https://amzn.to/38zin77
はフランスで日本酒が生産される事情と清酒業界と官僚の癒着について。
世界中で日本酒が飲まれるようになりチャンスの今。であるのに、日本酒の生産業者は最盛期の3割まで落ち込んでいるのに新規参入を認めないという話。
輸出だけの参入なら認めるとのことですけどそれなら現地生産しますよね。
日本酒業界に官僚が天下っているので利権が守られていると古賀氏。
テレビでは日本酒の拡散という感じで美談として放送していますけど(例えば「クローズアップ現代+」)なんでフランスで生産しているんだろうとずっと思っていたんですよ。
特に利権という側面で言えば官僚にやりたい放題やらせている安倍政権の体質がまた一つ明らかになった形でもあります。官僚主導の政権だといえます。
社会の仕組みにおいて、公務員の再就職の根絶こそが日本再生の出発点だ。
コメント