2016-05

スポンサーリンク
#音楽レビュー

5月27日(金) 川口リリア・音楽ホール 庄司紗矢香 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル その4

次はJ.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調 BWV 1004。 こうやって細川作の後で聴いてみるとバッハの非旋律性というか非和声性を感じます。 もちろんバッハはどちらの名人でもあるわけですが、バッハのこの曲は...
#音楽レビュー

5月27日(金) 川口リリア・音楽ホール 庄司紗矢香 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル その3

休憩後は細川俊夫:新作(2016)《委嘱作品・世界初演》ヴァイオリン独奏のための「エクスタシス」(脱自)。 やはりというか現代曲調。 一つの音をひたすら長く弾く部分と、トリルというのか「くまんばち飛行」をヴァイオリンでやっているよう...
#その他文化活動

衆参ダブル選の思惑は? サミット中、政界の中心は西へ

()については熊本での災害への対応の評価が高いので官邸は今だと思っているという5月28日の日テレのニュース。 何も伝えないので評価が高いということになってしまうのです。 (「被災者をミスリード 安倍首相「全員屋内退避」に過失の目」()) ...
#その他文化活動

5月27日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授)

はサミットについて。「G7に力無いですよ」とのこと。 ただ私は、世界が開発独裁化していく中で、自由・民主主義の思想の根っこを一応確認する意味で、けっこう重要なんじゃないかとも思うんですけどね。 続いては海兵隊の新人研修の中身。報ス...
#音楽レビュー

5月27日(金) 川口リリア・音楽ホール 庄司紗矢香 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル その2

B.バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117は現代音楽調の音で私はまったくおもしろくないと思います。 バルトークは聴いて一度も良いと思ったことが無いんですよね。 今回こんなに言い切ってしまっていいのか、と代表曲などを漁って改...
#その他文化活動

伊勢志摩サミット「リーマン級」に批判相次ぐ

()はあほ発言なので当たり前。 日本国内ならどんなでっちあげを言って自益を計っても、メディアがもっともなことだと追従してくれるからいいですけど、国際的な場では通用しません。 全然通用しないのに国内でやっていると癖で出てしまうんですよ。 ...
#その他文化活動

安倍総理“世界経済の危機”強調

()はリーマンショック級のことが起これば消費税を上げないといったのでそれが起こるということを無理やりいったものであると、27日の荒川強啓さんのラジオ。 自分の都合しか考えていないのはまる見えで世界の首脳の不信を招いたと思います。国の利...
#音楽レビュー

5月27日(金) 川口リリア・音楽ホール 庄司紗矢香 無伴奏ヴァイオリン・リサイタル その1

行ってまいりました。 曲目は J.S.バッハ:幻想曲とフーガ ト短調 BWV 542 (J-F. ヌーブルジェ編) B.バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117 細川俊夫:新作(2016)《委嘱作品・世界初演》 J...
#その他文化活動

5月26日 荒川強啓 デイ・キャッチ!

5月26日の荒川強啓さんのラジオによるとオバマが日本に原爆を落としたことを謝らないのは、まだ日本の戦争は正しかったと思っている人たちがいるのでそういう人たちを勢いづかせてしまうから、というのが一つの理由とのこと。 歴史修正主義者や軍属の遺...
#音楽レビュー

クラシック音楽館 11月15日(日)放送 <NHK音楽祭2015 イルジー・ビェロフラーヴェク指揮 チェコ・フィルハーモニー管弦楽団>その5

おまけ映像は1959年のチェコ・フィル初来日の模様。 伝わってくる観客と楽団との間の緊張感がすごく、演奏もそれに応えるもの。 クラシックが音楽として「生きていた」時代の記録、とも表現できるでしょう。 アンチェルはこうやってみると良い感...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました