iroironakizi

スポンサーリンク
WORLD

11月25日 ニュース9 香港区議選 民主派圧勝で香港政府トップ「真剣に反省したい」

では民放ではまずやらない、民主派の候補者が謎の集団に襲われて大けがを負った話などをやりましたね。 一連の香港の報道を観ているとNHKと斟酌する民放の差がかなり大きかったと思う。 これは民放が、中国共産党と一体化した中国経済に組...
社会

(耕論)「他よりよさそう」? 武田砂鉄さん、飯田健さん、永井愛さん

の永井愛氏の指摘は過不足が無い。大手メディアがタヴーとしている核心的な事柄を書いています。 指摘されていますが、それにしても気持ち悪いのは隊列を乱さずここに書かれていることについて全員がだんまりを決め込むことです。 ...
社会

2018年7月28日 ニュースキャスター

で特捜部OBは、特捜部は常に政治家の介入を念頭に置いて捜査している、とコメント。嘘も白々しい。まともな報道局であればその欺瞞をしっかり指摘しなければなりませんがそのまま垂れ流します。 国民に政府が機能不全に陥っていないかのように見せ...
メディア

7月4日 羽鳥慎一モーニングショー そもそも総研

は消費税について下げるべきだという専門家と上げるべきだという専門家の意見を紹介。 下げるべきだという藤井聡氏は消費増税で日本経済は根本的なダメージを受け成長が鈍化しかえって赤字になっていると主張。 この人は最近まで安倍政権のブ...
社会

2018年8月28日 羽鳥慎一モーニングショー

では元経産省の人が「名前はどうでもよい」と言っていましたが、メルトダウンをメルトスルーと言い換えたり、東電被害を風評被害と言い換えたり、名称は事実の歪曲の常とう手段であり、当事者の精神性が反映される。その精神性こそ本質で物事はそのレールに...
社会

2018年9月16日 サンデーモーニング 風をよむ

「プーチンが「領土棚上げ」を口走った深刻事情 「年内平和条約」の提案は何を意味するのか」 について。 番組内では思い付きだということで通していましたが、プーチンの発言が思い付きでないのは検証済みだ。 前から言っていたことな...
社会

贈賄容疑、企業は立件せず 初の司法取引、海外発電所めぐり

は事件の詳細は分からないんですけど、一般論として(日本では)司法取引を装った関係者の免責が多発しそうだ、と感じます。
WORLD

金正恩氏の暗殺訓練…トランプ政権暴露本

では富川氏は自分が嘘の報道ばかりしていることを知っているから表面だけはとりつくろうと必死でしたね。 折角亀石氏の方が(真実を述べるのであれば記者クラブが問題として指摘されているのに)気を使って報道の自由度ランキングが低い...
スポーツ

2018年7月30日 報道ステーション

ではひたすら礼を極めることを目指したという高校野球部を紹介。 ひたすら身体を硬直させて身体を折る。 それにこの「礼」が行われているのは野球部の中だけでしょう。これは高校野球において監督が生徒を支配することを目的としてのみ行われている...
社会

さんま主催の宮迫博之「激励会」テレビ局幹部が集結

と宮迫氏は活動を再開したようですけどさんまさんの個人的な支援というのが心細い。 アメリカではこういう時には芸能人組合が後押ししてくれるらしい。 アメリカには巨大な芸能人の組合「SAG-AFTRA」があるそうです。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました