社会

スポンサーリンク
ニュース番組

4月9日 報道ステーション

はabemaTVについて。河瀬直美監督は驚くぐらい絶賛していますけど、私は正直youtubeのチャンネルを一つ借り切ってやるのと何が違うのかわからないんですよね。
ニュース番組

4月12日 大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト 森永卓郎(経済アナリスト、獨協大学教授)

は東芝の選択と集中の方針が間違っていたという話。ハゲタカファンドに買収されてバラバラに売り払われそうだが、政権が嫌だといえば買収は防げるという話。それで国際的に悪評が立ったりはしないんですかね?政府のせいで破綻したのだから政府が防げと森永氏...
ニュース番組

4月13日 報道ステーション

では感染の再拡大を防ぐイギリスの方策が徹底していましたね。
ニュース番組

4月13日 羽鳥慎一モーニングショー その1

は見回りに人員を割くなら検査に人員を割くべきだと玉川氏。
社会

余ったワクチンは廃棄…「混乱避けるため」と八王子市 一方、予約なしで訪れ断られた人も相次ぐ

「もったいない」は日本が誇る概念だと以前から政府がやっていましたが、なにが「もったいない」だ言わざるを得ない事件です。もったいないとは創意工夫であり創造性でありイレギュラーさをかまわない臨機の対応のことです。あまりものはそのように生かされる...
スポーツ

4月13日 ニュースウォッチ9

は大谷選手の活躍をやっていて良かったですね。
スポーツ

4月5日 報道ステーション

は大谷翔平特集でしたね。豆のことについて一切触れていないなかったのが気になりましたね。
ニュース番組

3月31日 Nスタ

ではスーパースプレッターについて倉持医師の解説。年を取った肥満の人に多いとのこと。無症状でスーパースプレッターの人も多いと警鐘を鳴らします。
社会

官房機密費「異常な闇ガネ」政権交代6日前に2.5億円

()こんな機密費の遣い方をしていれば精神が腐るのは当たり前。そして精神が腐っている方が有利になる。自民党はルールの中で最大限自分たちが有利になるようにしているだけと嘯くだろう。日本の政治に人品卑しい人たちばかりがはびこるのは実は機密費の影響...
スポーツ

4月7日 報道ステーション

では水泳をやっていましたけど改めて厳しい戦いですよね。そもそも古橋廣之進が原因で、それによって日本の選手はオリンピック前にピークを作らなければならない事態に陥っています。
スポンサーリンク