社会

スポンサーリンク
社会

二重マスクの予防効果 不織布1枚正しく装着と同じ

は同じという事ですけど聞いたところによれば、不織布のマスクの上にウレタンマスクをつけると不織布をぴったり装着できる効果があるようですね。
ニュース番組

2月25日 大下容子ワイド!スクランブル

は「韓国女子バレー双子姉妹、いじめ判明代表資格はく奪」についてやるも、日本と韓国は違うというスタンス。日本にもそういう問題はないかということは探しません。ウェルヴェ田中氏などコメンテーターもみんなその線で喋ります。例えば川合俊一氏が以前話し...
ニュース番組

2月18日 羽鳥慎一モーニングショー

はワクチンの話など。次のパンデミックに備えて技術移転をしてワクチンを量産できる仕組み作りが必要といったことを北村氏。
ニュース番組

2月24日 ひるおび

は中国のワクチン外交について。第三世界にワクチンが回る仕組みが模索されるのは良いことですね。
ニュース番組

2月26日 くにまるジャパン 極 9時~11時 その2

「貴作拝見没」はかつての編集者の権力の強さを感じさせられますね。幻冬舎から出るとのこと。幻冬舎は現代の新潮社なんだなという感想です。
ニュース番組

2月22日 ひるおび!

では東北新社の問題について、総務省に麻布閥など派閥があり、今回は麻布閥が集まっていたので違う閥から漏れたのではないか、といった話。そうであればカウンター席で横に座って録音したという証言も怪しくなるのでしょうか。参加者の誰かが録音したのでしょ...
ニュース番組

2月25日 羽鳥慎一モーニングショー

は東北新社についてやるも、録音の内容に触れず「菅首相「東北新社側から献金500万円」集中審議で答弁」や「2月26日 くにまるジャパン」のような癒着関係についてもやらず。
ニュース番組

2月19日 大竹まこと ゴールデンラジオ! 大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト武田砂鉄(フリーライター)

は石原慎太郎さんのようなマッチョな人が初めた五輪、という話。マッチョっていう言葉が可哀想なくらいだ。室井さんのエッセイから、共謀罪をやらないと五輪はできない、という森の発言を振り返り。コロナには打ち勝てていないのにコロナに打ち勝った五輪とい...
社会

自民党・白須賀衆院議員 緊急事態宣言下に麻布「高級ラウンジ通い」写真

はしゃあしゃあと嘘を言うものです。
ニュース番組

2月25日 報道ステーション

では献金など核心的な報道を何もやらずに、問題は乗り切った、という与党議員の声を紹介していましたけど、もし乗り切ったとしたら何も言わない大手メディアの嘘報道によるものです。あとテレビの報道はなぜ長男に目線を入れるのか説明するべきだと考えます。...
スポンサーリンク