スポーツ なぜプロ野球選手の不倫問題は大事にならず東京五輪代表内定の瀬戸大也の”それ”は競技生活の危機になるほど炎上したのか? では「ネット上では、瀬戸が所属しているマネジメント会社が、大手広告代理店の電通の子会社のため、電通の圧力が番組にあったのでないか、との疑念が飛び交っているが、今回、マネジメント会社も、電通も、そういう圧力や働きかけは一切行っていない。」との... 2020.10.16 スポーツメディア社会
スポーツ 瀬戸大也から女性問題の「謝罪の言葉ありました」 の問題では奥さんが踏んだり蹴ったりですよね。不倫保険とかあればよいと思うんですけどそうなると不倫が横行するでしょうか。 2020.10.15 スポーツ社会
スポーツ ロッテはクラスター認定受けず、感染防止さらに強化 のクラスターではないというは明らかに皮相な言葉遊びだ。中断されたくないのはわかりますがそれでは基準がなし崩しで意味を成しません。飛行機でうつったとのことで、日本では飛行機でもうつると一部で悲鳴が上がっている模様。日本ではテレビで必死に飛行機... 2020.10.09 スポーツメディア社会
スポーツ 田中将大、5回途中8安打2被弾5失点でKO 勝ち越し3ラン被弾にぼう然… は「ニュース9」で三振ゲッツーのはずがフォアボールに判定されてしまったシーンをやっていましたけど、入っているように見えますね。ホームランを打たれたカーブは球一つ分高かったと思う。この誤審が影響してもっと内側に投げなければならないと思わされて... 2020.10.09 スポーツ
スポーツ ロメロが球場特別ルールに泣く…天井直撃ゆうゆう走ったら は天井でもホームラン性のものとフライ性のものでは当たる場所が違うのだから当たる場所で区域分けしてホームラン判定になるところを作るべきだと考えます。 2020.10.03 スポーツ
スポーツ ダルビッシュ8勝で最多勝確実 サイヤング賞へ快投 はコントロールが素晴らしく変化球の切れがあって素晴らしかったですね。やっぱり筋トレを強く主張していたダルビッシュですけど去年の中ごろあたりからスッキリし始めて、最近もしなやかな印象が勝っていると思う。一時期のように筋トレ原理主義者のようなこ... 2020.09.29 スポーツ