スポーツ

スポンサーリンク
スポーツ

紀平が首位発進、坂本は4位/4大陸選手権SP詳細

の紀平さんは完璧でしたね。ルッツが決まってよかったですね。曲が変わっていますよね。坂本さんの曲と衣装もかなり変わった感じです。ユ・ヨンさんは最初のトリプルアクセルが入らなかったのが残念。しかし観客の少なさにびっくりですね。やはりウイルス対策...
スポーツ

2018年6月29日 羽鳥慎一モーニングショー

では玉川氏がパス回しを後半した日本は優勝する気がないのかと怒りながら主張。だから一茂氏の言葉を借りれば敬遠する球団は優勝できないと言っているようなものだよ。4回転ルッツを回避した羽生選手を批判しているようなものだ。玉川氏は自分でもおかしいと...
スポーツ

2018年4月6日 news every.

では 「八角理事長が直接謝罪の意向 女性土俵問題で相撲協会 」 についてコメンテーターの野村修也氏はイメージを損なったと相撲協会を強く糾弾し、「リスク管理」をするべきだというものも、女人禁制を止めるべきだとは言わず。最大限威張りながら内容が...
スポーツ

長与千種、暴行相手に反撃なら「死なせてしまっていた」可能性…最強女子プロレスラー伝説

とは直接関係ないのですけど、この事件で、ボクサーが蹴ったとしても凶器と判定されるのか気になってぐぐってみたのですけど、答えが出てこないですね。多分凶器判定なのだろうけど、こういう緊急の場合もあるでしょうし、理不尽な気もしますね。
スポーツ

東京、リオ五輪で買収と結論 英紙報道、招致不正疑惑

は各社取り上げず。内閣官房長官記者会見で質問もなされなかったようで安室奈美恵の引退については質問するのに、これについてはしない各社元社員とかのTwitterを見ていたりしても取り上げないんですよね。「個人」になってもこれはやばいから取り上げ...
スポーツ

2017年12月9日 久米宏 ラジオなんですけど その3 ゲスト セルジオ越後

スポーツコーナーはセルジオ越後氏がゲスト。クラブ活動が良くないと指摘。そのせいで集団競技はまるで日本は勝てないのだそうです。またスポーツが教育の一環に留まっていて、学校名ばかりがクローズアップされる。良い大学でスポーツもできると評価されるが...
スポーツ

2018年12月9日 フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2018

この番組だけではないですけど、基本的なところを確認すると、今は昔みたいにVTRの時にVTRというロゴが出ないんですよ。ショートの再放送を何回流してもわからない。フリー本番なのかと誤認させられる。20年ぐらい前からなし崩しになってやらなくなっ...
スポーツ

金メダル候補・渡部暁斗が強い理由が一読でわかる「深いインタビュー」

によると渡部暁斗選手も同じように古武術などを取り入れて感覚を研ぎすまして世界一になったみたいですね。これはもう大きなうねりになってきているといってよいでしょう。
スポーツ

2018年1月30日 報道ステーション スピードスケート・小平奈緒 “心・技・体”に迫る

の特集は今まで明らかにされてこなかった情報がてんこ盛り。小平は末續以来なのか。古武術の影響を受けたアスリートであることが判明。古武術の影響で踵で押す感覚を重視しているとのこと。スラップスケートはつま先で蹴るものというこの前の番組でしたけど、...
スポーツ

高山、アマ登録認められる=「これからが本当の勝負」-ボクシング

はアマチュアボクシング界の不祥事に関連して実現したそうで、アマチュア界が一種の「島」のようになっていて、腐った利権の温床になっていたのだなと改めて思わされます。高野連もそうですけど。アマチュアリズムがこういった利権の温床にもなっていたんだと...
スポンサーリンク