ニュース番組

スポンサーリンク
ニュース番組

コロナ止まらない国も…世界で連日30万人感染

は報道ステーションの特集ですけど、どこも苦戦しているという風に見せかけるためにニューヨークでお門違いといえる犯罪率を持ち出して糊塗しているようにしか感じないですね。ニューヨークに倣った徹底検査、さらに進んだ武漢で行われた全国民(員)検査が必...
ニュース番組

9月25日 大下容子ワイド!スクランブル

は米中対立について。中野信子氏はなんとか仲良くしてほしいということを言っていましたが、国際協調は中国の主張でもあります。民主社会の恩恵を受けているものが反民主主義的な中国を正面から非難しないのは阿り以外の何物でもありません。
ニュース番組

9月25日 報道ステーション

では「正解がないとも思える感染対策」とのことでしたが、「正解がない」のと「無策が正しい」をごっちゃにさせて自民党政権を支援しようとする動きだ。徹底検査、更には全員検査をひたすら目指すのが正解です。
ニュース番組

9月23日 くらし解説

では安心のための検査は感染を防ぐ効果は少ない、とし、検査の限界を知ること、として偽陽性を検査の問題だと提示。発症前に検査することが重要であって、広範な検査はそれを捉える重要な検査です。無料で検査を行ている国や地域はこの考えとは全く正反対の考...
ニュース番組

9月24日 羽鳥慎一モーニングショー

では辺真一氏は日韓関係における韓国の対応について日本が輸出制限をしたので対抗せざるを得なかったと説明。まずは日本は輸出制限は事務的なものであるという態度を取っています。また、「韓国海軍レーダー照射問題」はそれより前です。韓国が対抗的な措置を...
ニュース番組

9月25日 Nスタ

では岡田晴恵教授は、一気に感染を減らしてから観光業などを盛んにするべきなのにそれをやらずに解禁していっていることを危惧。
ニュース番組

8月10日 羽鳥慎一モーニングショー

では島根のクラスターを踏まえて、日本ではドイツのように1000人規模の大規模なクラスターは発生するのかと山口氏。「もう発生しているじゃないですか」と新宿のクラスターについて解説する岡田氏。すべてを大したことがないという方向に歪ませる山口氏の...
ニュース番組

9月10日 報道ステーション

は枝野氏のインタヴュー。現代において焦眉の急であるので気になったのは1点、PCR検査だ。「強力な司令塔でPCR検査を拡大」とのことですけど、誰でも受けられるようにはしない、と枝野氏。それでは意味がない。「強力な司令塔で」などという形容詞は取...
ニュース番組

8月27日 羽鳥慎一モーニングショー

はgotoトラベルについて。何重にも間違っており、そういう意味で正直くだらない話ですが、起こっている事実ではあるので観ておくものでしょうか。さらに泊られるところが高級旅館に偏りが出ていたり還付の手続きが大手に任せると楽なようになっているなど...
スポーツ

9月14日 羽鳥慎一モーニングショー

では大坂選手の活躍に付随して、やはりスポーツ大会と政治的主張問題を取り上げ、玉川氏が竹下隆一郎氏と同じく人権問題は政治問題と違うと主張。人権問題は問題がはないとのこと。しかし例えば前回はパレスチナの話をしましたけど、韓国の人たちにしても人権...
スポンサーリンク