社会

スポンサーリンク
ニュース番組

1月19日 羽鳥慎一モーニングショー その3

次のコーナーは議事堂乱入について。廣津留すみれ氏は一部の人なのを知ってほしいとのこと。一方、トランプの岩盤層は3割いて一部の人ではないと玉川氏。こういうのは基本的に情報が疎な感じです。私が思うにヴァイオリニストは朝から晩までレッスンをしなけ...
ニュース番組

1月14日 羽鳥慎一モーニングショー

はノーベル賞学者4人による提言。昨年は個人個人でバラバラに提言していましたけど、一人づつだと自民党支持者に叩かれやすいので、まとまった方が賢明です。正しいことを言ってここまで反発を受けるのかと驚かれた一年だったでしょう。最初は専門病棟を作る...
ニュース番組

1月14日 羽鳥慎一モーニングショー そもそも総研

は老化を止める研究をしているアメリカの科学者に直撃。老化を止めると死ぬ直前まで健康でいられるという事が強調されていましたが、それの論理構造がいまいちわからなかったのですが、具体的にどのようなものなのでしょうか。
ニュース番組

1月18日 羽鳥慎一モーニングショー

では違約金が発生して日本はもっとお金を支払わなくてはいけない、と田崎氏。これは調べるとデマのようですね。モーニングショーは訂正の謝罪をしなくて良いのでしょうか?こういうデマを創作してしまう心理的背景も気になるところです。玉川氏も電通がもうか...
ニュース番組

1月19日 羽鳥慎一モーニングショー その2

後半は神奈川の対策の責任者の阿南英明氏を招いてのディスカッション。ノーベル賞学者の提言にもあった病棟を集中させる話を玉川氏が振ると、看護師を出向させると病院そのものが成り立たなくなるところがあると阿南氏。そんなところでコロナを看させているの...
ニュース番組

12月14日 羽鳥慎一モーニングショー その2

では岡田晴恵氏がこの番組では初めてリモートで登場。田崎氏と会いたくない注意喚起の一環だろうか。山口真由氏は「ややかたくなさを無くして」と小池を批判。これは、お前はかたくなだ、という文章の書き換えですよね。政府との意味のない責任のなすりつけあ...
ニュース番組

1月15日 羽鳥慎一モーニングショー

大阪は3世代4世代の同居が多くて家庭内感染が多いとのこと。サザエさんも九州ですけど西の方の家庭の特徴が観察できるという事で有名ですよね。酸素濃度が低くなると二酸化炭素が増え酸性になりウイルスにとって増えやすい環境になると岡田晴恵氏。自宅待機...
ニュース番組

1月19日 羽鳥慎一モーニングショー その1

のゲストは初登場の廣津留すみれ氏。「あいつ今」観ましたよ。最初は施政方針演説について。国際派らしくと言いますか、カーボンニュートラルについて触れたのが良かったと演説を評価しましたが、受け身の対策であるという問題があり、原発を増やすつもりだと...
社会

最も評価する政治家は大阪・吉村知事 2位東京・小池氏 発信好感 毎日新聞世論調査

はメディアへの露出度、単純接触効果によるものです。単純接触効果を利用した政権に対するメディアの阿りは非常に現代において大きな事柄だと感じているのですが、新聞でもテレビでも(あまり情報を集めていませんが)雑誌でも特集が組まれていないと思う。や...
ニュース番組

12月28日 羽鳥慎一モーニングショー

では検査の大切さを強調する玉川氏と良純氏。今日は通常運転に戻ったというべきか、検査に対しては北村氏は全くコメントせず。反論もしなければ、話しているときに首に縦に振ることもなく、二人は話し辛かったのではないかと思います。「水際対策は成功したこ...
スポンサーリンク