社会

スポンサーリンク
ニュース番組

12月12日 TVタックル

は海外の感染状況を。本当にアイルランドとかマスクが嫌いですよね。なんとかならないものでしょうか。
ニュース番組

12月3日 報道ステーション

は紅葉の色の違いが微妙でしたね。
ニュース番組

12月3日 モーサテ

の「パックンの眼」は銃社会アメリカについて。銃を隠し持てるようになるとのこと。これは危ないですよ。アメリカに行くのも命がけになりそうです。
ニュース番組

12月1日 Nスタ

は倉持医師の解説。やはり積極的に軽症のときから見つけ出していくのが大切とのこと。
ニュース番組

12月7日 報道ステーション

は真鍋淑郎氏のメダル受賞がめでたかったですね。
ニュース番組

12月8日 報道ステーション

はダニエル・イノウエ氏の小伝が壮烈でしたね。
ニュース番組

12月8日 羽鳥慎一モーニングショー

はリベンジ消費について。日本人は高い付加価値製品を高く売るべきだという話。スーツなどは消費が戻っていないのだそうです。
ニュース番組

7月20日 羽鳥慎一モーニングショー

によれば部屋の二酸化炭素濃度が体調に影響するんですね。
ニュース番組

7月16日 羽鳥慎一モーニングショー

はデルタ株の脅威について。五輪を前に感染が増えてきてやっと尾身会長が検査を言い始めた、と玉川氏。
ニュース番組

7月19日 大竹まこと ゴールデンラジオ! 森永卓郎(経済アナリスト、獨協大学教授)

は感染者が実際は4倍いるという話。「検査数が増えていない。検査していないんです。」とのこと。尾身氏がついに検査を増やすべきだと言い始めた、という話。
スポンサーリンク