社会

スポンサーリンク
ニュース番組

6月29日 Nスタ

は変異株について。しっかり検査して見つけ出していくことが必要と倉持院長。
ニュース番組

7月1日 羽鳥慎一モーニングショー その2

コロナについてはブレイクスルー感染についてのアメリカの詳しいデータを。ブレイクスルー感染での死亡率と一般の死亡率が変わらないという話ですが、これはワクチンによって死者が抑えられているというイギリスの説明と矛盾していると思うのですがどうなって...
ニュース番組

4月20日 羽鳥慎一モーニングショー その2

では変異種を憂慮する岡田晴恵氏。政府は緊急事態宣言を躊躇している理由は、と田崎氏に質問する玉川氏。お互いオリンピックという単語を出さない腹を探り合うようなやり取りが続きます。
ニュース番組

7月1日 Nスタ

は岡田晴恵氏が出演。デルタ型も無症状者が多いという話で、積極検査で見つけるべきという訴え。私が思うに、このようにしっかり感染対策をするのであれば五輪に割くリソースなど出てくるはずもありません。国民の命・健康を大切に思っているならという話です...
ニュース番組

6月28日 大竹まこと ゴールデンラジオ! 森永卓郎(経済アナリスト、獨協大学教授)

は尾身氏の五輪の提言について。有志でまとめたとのことで、なぜ有志かというと尾身氏は経済の専門家とかは嫌だと言ったとのこと。ウガンダ代表の感染が明らかになる前に大会関係者に4人感染者がいたのを隠していたことを問題視。これもまるでテレビで見かけ...
ニュース番組

7月4日 サンデーモーニング

はクリミア半島をめぐる米ロの綱引きについて。これは本当にオバマが断固たる処置を取らなかった負の遺産だと考えます。日本はスウェーデンのように中立を保つべきだ、と寺島実郎多摩大学学長・教授。こういうときだけ北欧の良いイメージを流用しないでもらい...
ニュース番組

7月5日 羽鳥慎一モーニングショー

新型コロナについては、人流ではなくてウイルス流だという北村氏。
ニュース番組

7月29日 Nスタ

は東京都で一斉検査を行うべきと森永卓郎氏。大谷選手について伝えていて良かったですね。連日のホームランです。
ニュース番組

7月6日 羽鳥慎一モーニングショー その1

は熱海について。盛土に関して産廃なども含まれていて法律違反なのに、徹底させなかったのが問題のようです。
ニュース番組

7月6日 大竹まこと ゴールデンラジオ! 大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト武田砂鉄(フリーライター)

は五輪を開く目的がころころ変わることに「目的って変わっちゃっていいの」と大竹さん。これは目的が表向きと全く違うところにあることを示しています。
スポンサーリンク