1

スポンサーリンク
#その他文化活動

仏大統領「フランス全土に非常事態を宣言」

「仏大統領「フランス全土に非常事態を宣言」」()について「サンデーモーニング」では安田菜津紀氏が、アメリカがイラクを侵攻したから生まれた、とそもそもの原因を語りましたが、ISに関して言えば、ロシアが発生の責任の半分は負っているのではないか。...
#その他文化活動

難民問題に“出口”見えず

「難民問題に“出口”見えず」()と「ドーピング問題、プーチン大統領『責任は個人で負うべき』」()は全く同じ問題といえるニュース。このニュースにネットのロシア寄りの人たちはやはり触れず。カルト度がまた一段アップした形です。プーチン政権だけは潰...
#その他文化活動

五輪も集中砲火…河野氏、無駄点検で存在感

()は「そもそも河野・行革担当大臣は原子力の“ムダ”に切りこめるのか?」と、そもそも総研でも取り上げていましたね。綽名はなんてつけようか。ガス抜き大魔王。少しストレートすぎますかね?そしてそのガス抜きを本丸のごとく報じて、テレビも自民党の「...
#その他文化活動

もんじゅ運営「不適当」…文科大臣に勧告

()ではプルトニウムが負債になって電力会社の経営が窮地に陥るから核燃料サイクルをやめられないのだ、という一番急所の情報は言わず。電力会社におもねった報道です。さらにゲストの小池龍之介氏は、原発をやめるなら電気を使うな論を開陳。何も現実を踏ま...
#その他文化活動

行政事業レビュー、河野大臣どこまで切り込む?

報ステの「行政事業レビュー、河野大臣どこまで切り込む?」()ではいかにも仕事しているかのようにVTRを作って、古舘さんの核燃料サイクルの本体に切り込んでいないんじゃないかという最後のコメントでフォローする形。これは誇大広告の下の小さな文字の...
#その他文化活動

マタハラ実態、派遣にしわ寄せも…

「マタハラ実態、派遣にしわ寄せも…」()についてショーン・マクアードル川上氏はひたすら企業の姿勢を問うていましたけど、国が法律でしっかりやらなければならないのは自明だと思う。マタハラをしない方が得になる仕組みを作ればよいだけなのです。それを...
#その他文化活動

安倍総理もBPOに反論

「安倍総理もBPOに反論」()はBPOは法的な権限を持っていないという安倍のバカさ加減が際立つ答弁。公権力がいちいちメディアを裁いて良いはずがないだろ?ふざけるな!「その批判は当たらない」とでもいうのか?
#その他文化活動

TPPで農業団体へのヒアリング続く

「TPPで農業団体へのヒアリング続く」()はバラマキという言葉を使ってVTRがまとめられていましたけど、古舘さんがウルグアイランドで土木工事にばかり使われた農業支援金について語っていたように、バラマキの中身とはなんだろうかという吟味が必要で...
#その他文化活動

“南シナ海と自衛隊”“もんじゅ”参議院予算委員会

「“南シナ海と自衛隊”“もんじゅ”参議院予算委員会」()は河野太郎の皮相なゴミくずのような答弁。こういう人間が一番罪が重いという認識が無ければなりません。
#その他文化活動

憲法、軽減税率、辺野古…閉会中審査で応酬

「憲法、軽減税率、辺野古…閉会中審査で応酬」()は国会を開かないことに苦言を呈しつつも(聞いた限りでは)違憲であることに言及せず。追及している雰囲気を出しながら、核心的なことに触れず、雰囲気でごまかして政府の機嫌を取るのが記者クラブメディア...
スポンサーリンク