1

スポンサーリンク
#その他文化活動

5月16日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト深澤真紀(コラムニスト、淑徳大学人文学部客員教授)

はオリンピックについて。「オリンピックは政治利用は禁止」とのことですけど、この基本はテレビなど大手メディアによって確認されません。続いては大学への天下りについて。文科省の天下りがどしどし来ていて「各大学が官僚化」しているとのこと。あと、大学...
#その他文化活動

トランプ大統領「私にはロシアと情報共有を行う絶対的な権限がある」

()いやー、アメリカはおしまいですね。不正が服を着たようだ。
#その他文化活動

米商務長官、対日赤字耐えられぬ

()は中国・ドイツなどに言わない時点で理屈は全くありません。とはいえ、将来に付けを回すアベノミクスを止めるきっかけにはなるのか。
#その他文化活動

高浜原発4号機が再稼働 国内で運転中の原発は計4基に

()北朝鮮について取り上げるときは必ず一番に時間を割いて話さなければならないことなのに全く伝えず、いま「ひっそり」と再稼働です。このようなマスコミの人たちは人間とは言えません。罪の意識を背負い、生涯懊悩してほしいと思います。5月17日の朝の...
#その他文化活動

ハッカー集団に北朝鮮関与の可能性 大規模サイバー攻撃

()とのことですけど、ああやっぱりという感じ。ビットコインの興隆で一番喜んでいるのは恐らく北朝鮮ですよ。アメリカが言うようにではなく本来使われるべき言葉として言うのであれば、まさにテロ国家です。資金洗浄が容易になることで、一見ビットコインが...
#その他文化活動

5月12日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授) その2

「これでも支持してるってどういうことなんだろうな」とのこと。韓国の朴槿恵と同じ、もっとひどいかもしれない、とのこと。司会の太田さんはトランプ政権と比較。マスメディアがまだやりあっている分だけ日本よりまともとのこと。極めて偏向していることに、...
#その他文化活動

5月12日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授) その1

最初は共謀罪。共謀罪はテロのためではないということが取材で明らかになったということで「朝日かな?」といっていましたけど、「そもそも総研」ですね。玉川徹さんの名前を覚えていないというのは失礼ですよ。十分ではないとはいえ立場の中では良くやってい...
#その他文化活動

(月刊安心新聞)広がる「ポスト真実」 事実の軽視、まるで中世 神里達博

()は近代を後戻りさせないために、改善していくためにさらに近代を足していこう、という考えですが、近代の近代性こそが近代を後戻りさせているというのがかねてからの私の主張であり、コラムの筆者のような考え方は近代を退行させるだけであると指摘したい...
#練習用

反知性主義

「「反知性主義」への警鐘 相次ぐ政治的問題発言で議論」()はいろいろな意味で使われる「反知性主義」という言葉を、主に、大衆の知識層に対するルサンチマン、といった視点から論じたもの。ここにはそういう視点は書かれていませんが、大衆の反発を招くの...
#その他文化活動

(ニッポンの宿題)一山当てたい? 山脇康嗣さん、ヒロシ・ヤングさん

()のヒロシ・ヤング氏の意見は、世界でも突出してギャンブル中毒が多い日本で「リテラシー」とか「純粋培養」とか論理不明。業界の代表としてなりふり構わなくなっているのでは?
スポンサーリンク