スポンサーリンク
ニュース番組

6月28日 大竹まこと ゴールデンラジオ! 森永卓郎(経済アナリスト、獨協大学教授)

は尾身氏の五輪の提言について。有志でまとめたとのことで、なぜ有志かというと尾身氏は経済の専門家とかは嫌だと言ったとのこと。ウガンダ代表の感染が明らかになる前に大会関係者に4人感染者がいたのを隠していたことを問題視。これもまるでテレビで見かけ...
WORLD

Apple Watch Series 6 | Hello Sunshine | Apple

はテレビで流れているCMで、テコンドーが使われていますけど、テコンドーが空手なのは歴史を知っている人の間では周知の事実です。テコンドーを起用することに強く抗議するとともに、歴史を正しく知ってほしいです。(昨日はメモ書きの方をアップしてしまい...
スポーツ

7月26日 東京五輪ハイライト

は松本薫解説者の大野選手の力強さがどのように技に生かされているのかという解説が面白かったですね。
スポーツ

大谷翔平、衝撃29&30号 5戦6発に米記者は唖然「30本打った最初の投手。加えて…」

は放送をしっかり確認しました。豪快なホームランで素晴らしかったですね。一発目はライトに、二発目はレフトにと打ち分けました。最後の走塁も素晴らしかったですね。
スポーツ

7月3日 ニュースキャスター

は大谷選手の活躍を振り返っていてよかったですね。地元に愛されていますね。
スポーツ

7月3日 サタデーステーション

は大谷選手についてやっていて良かったですね。走塁が素晴らしかったですね。
ニュース番組

7月4日 サンデーモーニング

はクリミア半島をめぐる米ロの綱引きについて。これは本当にオバマが断固たる処置を取らなかった負の遺産だと考えます。日本はスウェーデンのように中立を保つべきだ、と寺島実郎多摩大学学長・教授。こういうときだけ北欧の良いイメージを流用しないでもらい...
スポーツ

7月5日 スッキリ

は大谷選手の活躍についてやっていて良かったですね。現地のファンのから中継でやるところに特色がありましたね。アメリカの人もつばを吐くのは良いことだと思っていないんですね。藤井二冠の防衛の特集もやっていて良かったですね。
ニュース番組

7月5日 羽鳥慎一モーニングショー

新型コロナについては、人流ではなくてウイルス流だという北村氏。
スポーツ

7月25日 東京五輪ハイライト

は阿部兄妹の袖を持つ柔道に関する松本解説者の解説が面白かったですね。
スポンサーリンク