スポンサーリンク
スポーツ

「本当に感銘を受ける」「詩的」大谷翔平、5戦5発の“芸術弾”に米メディア絶賛

は放送をしっかり確認しました。軽くこすった感じだけで飛んでいく逆方向のホームランが見事でしたね。ベンチでも楽しそうで良かったですね。
将棋

第3回AbemaTVトーナメント | [予選]対局集[予選B-2]第3局 斎藤慎太郎八段 対 石井健太郎五段

は後手飛車得で優勢のはずが右玉の薄い部分が目立つ筋になり薄氷の展開。秒読みでもまったりとした手付きの斎藤八段でしたが、石井五段が逃げ切りそのまま勝ち。
スポーツ

白鵬が初日から5連勝 逸ノ城を寄り切りで下す 綱とりの照ノ富士も全勝守る

は白鵬は逸ノ城には張り差しをしなかったのはおかしかったですね。ただ食らうだけの方が良くないとは言え、誰か白鵬に張り差しをしっかりやる力士は出てこないものだろうか。(照ノ富士はやったことがあるようです。この時白鵬は張り差しをしていないようです...
スポーツ

7月3日 サタデースポーツ

では大谷選手の活躍を伝えていて良かったですね。誰も彼を止められないとのこと。
スポーツ

7月5日 羽鳥慎一モーニングショー

は大谷選手の特集を長くやっていて良かったですね。いつの間にかなめらかに動くようになりましたね。週末も大活躍でした。
ニュース番組

6月30日 Nスタ

では入院しないとコロナ治療薬を使えない現状を改めるべきと倉持医師。これだけ経ってまだこのような基本的なことが改まらないのはおかしいということを通り越しています。まさに戦中的です。
スポーツ

ダルビッシュ2発浴び6回4失点で3敗 開始遅れ、中断耐えて熱投も/詳細

は放送をしっかり確認しました。良い投球でしたけど、雨の中断が痛かった感じでしょうか。リズムを崩された感じでしたね。
WORLD

7月2日 モーサテ

のパックンの特集はアメリカの休日について。休日で国柄が非常にわかって面白かったですね。州ごとの対応もそれぞれ異なっています。
スポーツ

7月4日 サンデーLIVE!!

は大谷選手の特集を長くやっていて良かったですね。一週間総ざらいでどれがどのホームランかという感じです。投手のときの誤判定はボールが多いとストライクを投げてもボールを取られがちでよくあることと古田解説者。
将棋

第62期 お~いお茶杯王位戦 挑戦者決定戦 豊島将之竜王 対 羽生善治九段

は放送をしっかり確認しました。早々に先手は驚きの2四歩を着手。この瞬間なら同歩と取らせられるという意味ですがそれにしても早い。候補手になかったので評価値が下がるかと思えば下がらず。こういう軽快な手は羽生九段らしいです。相手の研究は外している...
スポンサーリンク