スポンサーリンク
ニュース番組

6月1日 Nスタ

では未だに検疫でPCR検査ではなく抗原検査を行っているのが信じられない、と倉持医師。
ニュース番組

6月11日 Nスタ

は岡田晴恵氏を招いてコロナのニュース。最近岡田氏は「Nスタ」の方が出るようになりましたね。「羽鳥慎一モーニングショー」は北村氏の顔を見るだけで見る気をなくしますよ。今のままの陽性率で緊急事態宣言を解除してもすぐにリバウンドするという岡田晴恵...
国内番組

コズミック フロント☆NEXT 「村山斉の宇宙をめぐる大冒険 宇宙に終わりはあるのか?」

は宇宙の膨張が加速していることやダークエネルギーについて。観測結果の驚きが伝わってきます。
スポーツ

6月8日 報道ステーション

は澤村投手のスプリットが球速が速く理想的なコースで素晴らしかったですね。大谷選手の28年ぶりはすごいですね。盗塁がチャレンジならなかったのは意外でしたね。名プレーに対する敬意だったりするのでしょうか?!周東選手はなんで走ってしまったんでしょ...
スポーツ

6月1日 ニュースウォッチ9

は村上選手の打撃が豪快でしたね。
スポーツ

6月1日 報道ステーション

は大谷選手のホームランボールをめぐる熱い戦いが興味深かったですね。
スポーツ

ダルビッシュが6勝目

は放送をしっかり確認しました。調子が良い感じでしたけど2ランホームランが惜しかったですね。打撃は好調でしたね。第2打席は当たっちゃったといった感じでしたね。
国内番組

コズミック フロント☆NEXT 「村山斉の宇宙をめぐる大冒険 宇宙の始まりを探る」

は2回番組の第一回目。宇宙の膨張していくさまやダークマターについて解説。
ニュース番組

6月3日 羽鳥慎一モーニングショー そもそも総研

のがんのウイルス療法はすごいですね。いい事だらけの印象です。
将棋

第92期 ヒューリック杯棋聖戦 五番勝負 第一局 藤井聡太棋聖 対 渡辺明名人

は放送をしっかり確認しました。解説者も驚く早い進行。AIによって「準備」の範囲内の手数が倍ぐらいに伸びたような印象がありますよね。勝負が始まる手数がかなり後ろにずれた形です。「同じような進行を避けるのが暗黙の了解だと思っていた」とも解説され...
スポンサーリンク