TED スーパープレゼンテーション 「教育に革命を!才能を掘り起こせ」(Bring on the learning revolution!)ケン・ロビンソン(Ken Robinson) は個性に合わせた教育の提唱。締めに言った、そっと優しく静かに、というのが大切なことです。 2020.10.19 TED
TED スーパープレゼンテーション 18分でわかる!宇宙の歴史(The history of our world in 18 minutes)David Christian(デビッド・クリスチャン) はビッグヒストリーについて。やっぱりいろいろ知識が溜まってきて、宇宙の始まりから現在までつながるといろいろ視座が違ってくると思います。これは確かに教育に取り入れないとだめですね。組み込むべきです。 2020.10.18 TED
TED スーパープレゼンテーション「コメディアンの恋する素数」アダム・スペンサー(コメディアン・DJ) はテンポの良い楽しい講演。日本はメディアで科学を紹介する人は何人かいても数学を紹介する人はいませんよね。 2020.09.23 TED科学
TED スーパープレゼンテーション「紙で作る仮設シェルター」 坂茂 は紙管で有名な世界的建築家。 建築家が権力者やお金持ちが権力や財産を誇示するための道具になっているのが許せなかったとのことで、静かな中に強い情熱を感じます。 市井の人々に対する意識が凄く強い建築家ですよね。 本当に歴史的... 2020.04.16 TED
TED スーパープレゼンテーション ドローン 無限の可能性を探る ラファエロ・ダンドレア ではなんとなくラジコンの延長線上なのかと思っていたドローンが最新技術の結晶であることがプレゼンされました。 コンピューターの自動制御はディープラーニングの如し。新しい分野ですね! しかしこれがテロに使われる日が来ないとは思えませんね……... 2017.10.07 TED
TED スーパープレゼンテーション 「うまくいっていない難民制度、これが改善策だ」 アレクサンダー・ベッツ は難民の希望を聞くことで幸せなマッチングが出来るといった内容。 難民の子供が死んだ映像が流れるとそれに流されるが、実際は200人の子供が地中海で亡くなっている、といった矛盾は常に感じていたものです。 ただ文化的な軋轢については触れていな... 2017.05.23 TED
TED スーパープレゼンテーション 「世界一退屈なテレビ番組に、病みつきになるワケ」トーマス・ヘルム はひらすら環境映像のようなものを主要チャンネルでずっと流すのが高視聴率を獲得しているというノルウェーでの話。 起伏に富んだノルウェーならではの番組ということも言えるのかもしれませんね。最初の発想としては。 報ステが鉄道のシーンを長く流し... 2017.04.10 TED
TED スーパープレゼンテーション アポロ・ロビンス 注意をそらすテクニック はほとんどマジックショーのような内容。片手で時計を外せるものなんですね。 英語版のウィキペディアではマジシャンにカテゴライズされていますね。 本当に注意を誘導されるのは油断ならないにので気を付けなければなりません。 2017.04.04 TED
TED スーパープレゼンテーション カン・リー 子どもの嘘は見抜けるか? では顔面の皮膚の血流を計ることにより高確率で嘘を見破るうそ発見器が登場!これはバラエティで使えますよ! 画像だけでわかるので、犯罪はもちろん、外交の場などでも活躍しそうですね。 外交官にはここら辺を制御するスキルすら求められるようになるかも... 2017.04.03 TED