メディア 7月27日 ニュースキャスター は再び吉本の問題について。ピーター・ランダース氏は芸能人が独立的に契約するアメリカと事務所で囲い込む日本の違いについて証言。しかし、どうも私が調べるとアメリカも昔は日本のようであったらしく、問題意識をもって法律を変えた結果今のような契約形態... 2019.07.29 メディア芸能
メディア 7月23日 羽鳥慎一モーニングショー では「宮迫博之、反社会勢力パーティーと「同じスポンサー」が入江主催で吉本社員もいるイベントに」 も前日と違って話題にしましたけど、その時には吉本の社長の主張を読み解く形で各局やり始めていました。横並びでみんなやり始めたなということを確認して... 2019.07.23 メディア芸能
メディア 7月22日 報道ステーション は一方で「ロンブー田村亮「在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫やからと言われた」」についても「宮迫博之、反社会勢力パーティーと「同じスポンサー」が入江主催で吉本社員もいるイベントに」 についても何もやらず。 各種ワイドショー... 2019.07.23 メディア芸能
メディア 7月22日 羽鳥慎一モーニングショー は「宮迫博之、反社会勢力パーティーと「同じスポンサー」が入江主催で吉本社員もいるイベントに」の部分は語らず。コメンテーターも語らず。テレ朝の玉川徹は腐臭を放つどぶ川である。他の出演者もみな同じといえます。ここでもフォーカスされていましたけど... 2019.07.23 メディア芸能
メディア 7月21日 サンデージャポン など 21日の「サンデーLIVE!!」を始め各社そこをカットする形で意味が不明になっています。 宮迫氏らが生放送を強く望んだのも頷けますね。やって流れれば一応事実は残りますからね。 「ロンブー田村亮「在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから... 2019.07.21 メディア芸能
メディア 7月20日 ニュースキャスター その1 では 宮迫&亮緊急会見【全文(5)】「『在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本が株主やから大丈夫』と言われた」(亮)「ロンブー田村亮「在京5社、在阪5社のテレビ局は吉本の株主だから大丈夫やからと言われた」」の会見の概要を放送。その間画面左上では... 2019.07.21 メディア芸能