財務省

スポンサーリンク
メディア

2018年4月22日 サンデーモーニング

では青木氏が解説。古賀茂明氏がテレビ朝日と政権の癒着で抗議しなかったと理由を説明したものを、財務省が国税権力を握っているからだと解説。それは新潮にとっても同じで、よって理由としては不適格だといえます。それにそんなことを言ったら政府そのものに...
メディア

2018年4月21日 大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(立教大学特任教授、慶応大学名誉教授、経済学者)

はセクハラ事件について怒るも核心となるテレ朝の隠蔽と政権との癒着には触れず。それ無しでよく事件について話していけるなと呆れるばかりです。パッチワークのように話を紡いで批判したいところだけ批判していく。例えば名乗り出ろという脅しにしても、古賀...
メディア

テレ朝「社員がセクハラ被害」 財務省に抗議へ

について2018年4月19日の「羽鳥慎一モーニングショー」では玉川氏は報道機関の第三者への情報提供ということで毎日新聞のオウム真理教への情報提供を思い出させるが、今回は違うと否定していましたが、そもそもオウム真理教は第三者ではなく、まったく...
大竹まことゴールデンラジオ!

2018年5月21日 大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト森永卓郎(経済アナリスト、獨協大学教授)

では財務省は徴税権を握っていて怖いので検察は佐川を有罪にできなかった、というとってつけたような牽強付会の説を披露。安倍官邸の影響だというという説が主流であって、誰もが思うことなので、それを否定して安倍を助ける方向に誘導する意見であるといえる...
スポンサーリンク