金子三勇士

スポンサーリンク
音楽

ベストオブクラシック~若き4人のピアニスト 8手の競演~公開収録 2016年8月11日NHK509スタジオ その11

アンコールは2台8手によるブラームス ハンガリー舞曲 第5番この曲の特徴を生かした、ユーモラスな掛け合いのような演奏で豪華な競演を締めくくります。それぞれの一番いいところを少しづつといった大メディアの放送らしい贅沢な構成でとても楽しかったで...
歴史

ベストオブクラシック~若き4人のピアニスト 8手の競演~公開収録 2016年8月11日NHK509スタジオ その9

次は金子三勇士氏でもう一つの故郷であるハンガリーのリスト ハンガリー狂詩曲 第2番で、これは原曲が大まかに書かれていてあとはピアニストが適当に手を加えてくださいといった感じらしく、金子氏はピアノを滅茶苦茶に叩いているような強烈な演奏を披露。...
音楽

ベストオブクラシック~若き4人のピアニスト 8手の競演~公開収録 8月11日NHK509スタジオ その6

ラヴィニャック ギャロップマーチは4人による一台八手の連弾。手の交差する4人の和気あいあいとした感じを楽しむ曲で、これをラジオでやるというのは勿体ないというかなんというか。曲調も何となく4人で弾くてんやわんやを揶揄しているような感じで面白か...
音楽

ベストオブクラシック~若き4人のピアニスト 8手の競演~公開収録 8月11日NHK509スタジオ その5

次は反田氏と金子氏の2台のピアノのラヴェル ラ・ヴァルスではフランスとは縁のない二人が弾くということですが、こんなフランス風の曲だったのかと思うくらいフランス風の雰囲気。祭りがあって人びとは楽しみさんさんと太陽は照るような。ルノワールの絵に...
音楽

ベストオブクラシック~若き4人のピアニスト 8手の競演~公開収録 8月11日NHK509スタジオ その3

次の金子三勇士氏のバルトーク 9つのピアの小品集から 8曲目「チェルゲーの踊り」はバルトークが採集した民謡から作ったというもの。派手で難しい曲ながら一瞬終わるもので、わざわざ物々しく入場してくるところから、え?これで終わり?というネタだった...
スポンサーリンク