1134golden

スポンサーリンク
ラジオ

4月10日 大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(立教大学特任教授、慶応大学名誉教授、経済学者) その2

また、もう一つ言えば、金子氏を代表に、中国の前線の医師が頑張っている、優れているといってその肯定的な評価を中国政府にまで及ぼそうとしている人がいます。本当に優れているのか頑張っているのか私には評価できません。しかしどちらにせよ、前線の兵士は...
ラジオ

4月10日 大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(立教大学特任教授、慶応大学名誉教授、経済学者)  その1 新型コロナウイルス, 金子勝,

ではキスも……慶応病院研修医「集団感染」40人懇親会で何が起きていたかについて。医療に従事していたのに叩かれてかわいそうだと金子氏と室井さんはかなり同情的ですが、しかし会食をするのは言語道断です。3月26日ですよ。最初の感染者が患者からうつ...
ラジオ

2月21日 大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(立教大学特任教授、慶応大学名誉教授、経済学者) クルーズ船, 入国拒否, 室井佑月, 新型コロナウイルス, 論語, 身びいき,

はクルーズ船の対応のまずさと隠蔽を批判。最初の段階で金ケチんないで検査やればよかった、と室井さん。「CM作るって言ってたよ」と室井さん。すでに流れていますよね。忖度の専門家ではない専門家をリーダーにするべき、と金子氏。しかし安倍政権の初動対...
ラジオ

2月14日 大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(立教大学特任教授、慶応大学名誉教授、経済学者) その2 クルーズ船,太田英明, 新型コロナウイルス,

日本と中国の初動のミスについて触れない金子氏に業を煮やしたか太田氏が触れるも金子氏は中国の医者の優秀さに話をすり替え。下船させて収容する場所が見つけられなかったというのが政府の言い分なのだからその検証がまずは基本だ。 問題の急所である船に代...
ラジオ

2月14日 大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(立教大学特任教授、慶応大学名誉教授、経済学者) その1 クルーズ船 入国拒否 新型コロナウイルス 習近平

クルーズ船の対応がでたらめだと医師から金子氏のもとに電話がかかってくるという話。「中国は共産党政権なんで情報を抑えてるって言わてるんだけど」とのことですけど言われているのではなく情報隠蔽が猖獗を極めています。習近平は中国と世界に対する重大犯...
メディア

11月14日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授)

では、アベノミクスの破綻がみえてきたのでばれる前に解散しようというのが今回の解散であるとのこと。いわゆる「黒田バズーカ」で一旦株価を上げて、株価に連動する支持率をあげてから解散に入るという道筋らしく、日銀はグルであるとのこと。このままではと...
スポンサーリンク