2006-12

スポンサーリンク
将棋

第19期竜王戦七番勝負第7局一日目

この戦型ってやっぱりトッププロでも出るんですね。端歩の関係はともかくとして結構見かける局面のわりに指針となる定跡書が少ないので、十年位前に一人で研究していた事があったんですが、その内容は大抵36銀と出る型で46銀は不明です(笑)銀挟みが無い...
将棋

第19期竜王戦七番勝負第6局

渡辺竜王の74歩が笑えました。といいますが、あの手を竜王戦で堂々と指す所が素晴らしいと思いました。今シリーズは正直佐藤棋聖の調子の方が良いかなと思っていたんですが、結局最終局で決まることになりました。佐藤棋聖の32金と併せて自由で現代的な戦...
#練習用

プロフェッショナル 仕事の流儀 第35回~農家・木村秋則~

この番組で紹介される人の凄さは、回によってかなりまちまちだと思うのですが、今回はかなりの凄みを感じました。弟子に対する態度が、凄く柔らかいのに驚きました。正確にいうとあの人は弟子とは呼べないと思うんです。上手くやってノウハウを教えてもらおう...
#練習用

東京国立博物館 仏像 一木にこめられた祈り

鬼の様な人出で仏像ファンってこんなにいるんか、と思いました(笑)やっぱり最近はやっているんですかねぇ、若い女の人も結構居たのが印象的でした。まず最初は十一面觀音菩薩立像の嵐からでしたが、細かい彫刻は凄まじいですね。私は仏像についての知識は無...
スポンサーリンク