第27期竜王戦七番勝負

将棋
竜王戦全集 第1期~第32期
将棋界の最高棋戦である「竜王戦」。 島朗が初代竜王の座を射止めると、その島を破って羽生善治が初タイトルを獲得。 その後も、谷川浩司vs羽生の覇権争い、藤井猛の3連覇、「初代永世竜王」を懸けて戦った渡辺明vs羽生、百年に一度の大勝負。 いつの...

森内前竜王は4局目の逆転負けがもったいなかったですね。

最終局のひたすら穴熊を埋める方針は参考になりましたし、これはネットの将棋の影響でしょう。早指しのネットではとにかく自玉回りが固い方が勝ちやすいんですよね。

第四局の早指しで不利な局面から相手を追い込んでいく指し方は実戦的。気迫に押されたのが森内竜王は間違えてしまいましたが、盤を挟んで強さがわかるタイプなのではないでしょうか。

ネット将棋で強くなったはずなのに、そういう生身で強い将棋が出来上がった、というのが面白いところだと思います。


まさに盤上の哲学者だな、と思ったのですが、検索しても糸谷さんの名前は引っかからなかったのでそういう風な呼ばれ方はしていないんですかね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました