国内番組 英雄たちの選択「清洲会議 秀吉・天下への挑戦」 はまずは歴史修正主義者である加来耕三氏を出演させる番組に抗議したいと思います。会議に入る前の前置きが長いですけどさすがに既知のことが多かったですね。会議と言いますけどほぼ勝家と秀吉の一騎打ちです。島田氏は秀吉を最高に評価した上で秀吉に似てい... 2021.02.16 国内番組歴史
ニュース番組 1月11日 羽鳥慎一モーニングショー 「with コロナ」という標語が人出の多さに繋がっていると玉川氏。渋谷氏の提言を引きつつゼロコロナを目指すべき、とのこと。同意する尾崎治夫氏。玉川氏は文字通りゼロで尾崎はほぼゼロで違うのではないかと山口氏。その通りだと尾崎氏。尾崎氏も医師な... 2021.02.16 ニュース番組社会
将棋 永瀬王座が1勝返す 渡辺王将との寄せ合いに勝利 王将戦第4局 はAIがずっと7八桂成が最善だと言っていたところで、8八歩が最善に。囲碁将棋チャンネルのAIは手の評価が変わり過ぎじゃないですか?後手は8六歩。7七金以外だと8八歩より良いらしい。しかし先手がしっかり押し切りましたね。 2021.02.15 将棋
WORLD 町山智浩のアメリカの今を知るTV In Association With CNN新型コロナワクチン事情最前線2021年2月12日(金) はモノクローナル抗体は高いといった話。点滴一回100万円とのこと。全員が使えるようにするとトランプは言っていましたけどどうも実現していない感じなんですね。 2021.02.15 WORLD国内番組
スポーツ 北海道銀行6年ぶり2度目V/カーリング決勝詳細 はBSをじっくり観ましたけど、藤澤さんが最後の最後で弱かったり方針が定まらなかったりで上手くいきませんでしたね。不調だったようでそういう日に当たってしまったのでしょう。石に触ってしまったのは初めて見たのでびっくりです。 2021.02.15 スポーツ
地球ドラマチック 地球ドラマチック「隕石の衝突を防げ!」 はNASAのようなのが頑張る話なのかと思えば、隕石の歴史全般を扱った話で面白かったですね。広島型原発千個分と話されたところは日本語版では割愛されていましたね。やはり海に落ちることが多いらしく地上のクレーターは僅少。180ちょっとなのだそうで... 2021.02.15 地球ドラマチック海外ドキュメンタリー