WORLD ロシア 近くイギリスに対抗措置を決定 は本当にプーチンはひどい大量殺人者です。ただロシアはこういう事件をアメリカで起こさないですよね。イギリスなら良いけどアメリカならまずいと思っているのか。まぁ、卑怯というかなんというか。 今後こういう人たちはアメリカま... 2019.08.03 WORLD
メディア 8月1日 羽鳥慎一モーニングショー その1 は再び吉本について。焦点は 吉本、「死亡責任は負わない」 合宿参加希望の誓約書へ署名要請 についてで、元吉本のコメンテーターは、スカイダイビングの事故免責条項と同じと説明。 一方で弁護士の紀藤氏は過酷... 2019.08.03 メディア芸能
社会 梁瀬中女子バスケ部、保護者が体罰 部員が不登校に 朝来 では顧問が、部員が怖いと思っていたことに気が付けなかった、と言っているという報道もありますが、気が付く気が付かないではなく、常識と良心の問題だ。 2019.08.02 社会
地球ドラマチック 地球ドラマチック「史上最強!動物図鑑~陸編~」 その2 「第3位は、巨大トカゲ、メガラニア。鋭い歯で獲物を切り裂いた後、傷口から体内に毒を注入して仕留めた。」とのことで、このトカゲは500万年もオーストラリアを支配し、人類が入って来るまで居たらしい。 これは反則的な危なさで、... 2019.08.02 地球ドラマチック科学
地球ドラマチック 地球ドラマチック「史上最強!動物図鑑~陸編~」 5位と4位は奇しくも一つの用途にだけ強い最強の攻撃が並んだ。 しかしどちらも使い方を間違ってしまうと折れたり崩壊してしまうらしい。 攻撃力を研ぎ澄ませることは脆さと隣り合わせだ。 紹介された5動物すべての攻撃がかみ... 2019.08.01 地球ドラマチック科学
社会 「期待と不安半々」=れいわ2議員が初登院 で思い出すのは 「「自転車事故、何よりおわび」 谷垣氏、車いす姿でスピーチ 」 です。 谷垣禎一氏は車椅子なので引退ました。 おそらくそれは障碍者は国会に来ちゃいけないという意識、そういう周... 2019.08.01 社会
メディア 7月11日 羽鳥慎一モーニングショー はホワイト国除外について。 細川昌彦氏によると世間では騒ぎ過ぎで、手続きが煩雑になる以外影響はないとのこと。 両国・国民、加えて海外メディアの中に無理やり貿易戦争に仕立てたい人たちがいるので大きな騒ぎになっているとのこと。 通... 2019.07.31 メディア社会
メディア 手のひら返すIOC、表でかばい裏で圧力 竹田会長退任 は自分はやっていない、という話ですけど少なくとも、自分はやっていないんです、電通がやったんです私は指示通り動いただけです。まで言わないと意味が通らないでしょう。都合の悪い所を端折っており、「報道」ともども意味不明です。 そ... 2019.07.30 メディア社会
社会 川崎市内の認可外“幼稚園“が破産と閉園を通告 A.L.C.貝塚学院。「この先どうすれば…」保護者に動揺広がる は政府の幼保無償化政策に追いつめられての閉園という幼稚園側のアナウンス。 幼保無償化が実際はこのように幼保を減らすものであり、幼保を減らしたい自民党政府が、見せかけのやる気を見せようとした政策であるという本質が露呈した形だ... 2019.07.30 社会
スポーツ 張本氏、佐々木の回避一番残念「絶対投げさすべき」 は前にも書きましたが、そういうことを言うなら、最低、故障でスタートラインにすら立てなかった高校球児がもらえるはずだった億単位の給料を建て替えて払ってあげてから発言するべきだ。まずは安楽智大選手に3億、大野倫氏に3億とかどうだろ... 2019.07.29 スポーツ