歴史 西郷どんの征韓論に異説 長州閥の策略?本当は反対派? その1 () は結構前に私も調べていたのですが、毛利敏彦説は厳しい反論を受け根拠のない異端の説と一時期されており、これに従って放送したNHKの歴史番組まで非難される始末。 江藤新平の縁戚である氏の強引な説ともいわれていました。 当時大書店の中公... 2017.08.04 歴史
スポーツ 8月2日報道ステーション きょうのSPORTS の 7日の全国高校野球選手権大会の開会式で、市立西宮高の女子生徒126人が選手の入場行進を先導する。先導役は、1949年の第31回大会から同校の女子生徒が務めている では行進の指導で女性教師ががみがみ怒っていましたけど、怒らなくとも説明... 2017.08.03 スポーツ
#練習用 8月1日 林修の今でしょ!講座 お墓参り検定 ではよくわからない仏教のしきたりを解説。明らかに最近作ったものですよ! 訊かれるから答えるのかもしれないですけど、「作られた伝統」はこうやって作られるのだなと感じました。 2017.08.02 #練習用12その他
#その他文化活動 ニュースがカジュアル化、だからタイは外さなかった ()というか、古舘さんは「表面」にこだわる人なんですよ。 ニュースだって本質的に興味があったらそれ以降の活動でも久米さんみたいにぽろっと出てしまっていいじゃないですか。それが無い。 それはニュースに対する興味も表面的なものだったからだと思... 2017.08.02 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 (科学の扉)「想定外」を考える スーパーフレアの襲来 電子機器を破壊、世界的大停電も ()はスーパーフレアによる原発被害に言及。 本当にリスクは計り知れません。 利権を脱し。速やかに再生可能エネルギーに切り替えねばなりません。 2017.08.01 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 日経スペシャル 未来世紀ジパング ~沸騰現場の経済学~ 日本企業が海外でヒットさせた商品が “逆輸入”で続々、ニッポン上陸! は海外の特集のようですが国内事情中心。 日本は技術はあるが発想力が無いので海外の支社が開発したものを日本に持ってくることでヒットさせているとのこと。 ・・・・・・・・・・。 自由な発想を養う定型が無いので日本人は養うことができていない... 2017.08.01 #その他文化活動1未来世紀ジパング
#その他文化活動 籠池前理事長夫妻を逮捕へ 補助金を不正に受け取っていた疑い ()は国は騙された被害者だとのことですが、普通はこんなに簡単に「騙され」ない。「騙され」た方の責任が必ず問われなければなりません。 2017.08.01 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 (日曜に想う)都議選、あざなえる宿命の縄 編集委員・曽我豪 ()は安倍の鮨友で有名な曽我氏の書いた記事ですが、やはり政局のみで文章に智慧や教養の欠片が感じられず。 良くも悪くもこのコーナーは相応の知識であったり、何らかの視点があるものですが皆無ですね。 2017.07.31 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 今井絵理子氏に不倫疑惑、週刊新潮が報道 「育児しながら頑張っていると思ってたのに…」と失望の声 ()は障害をだしにしたという点で佐村河内事件と一部似た内容です。 2017.07.31 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 稲田前防衛相 離任式「防衛省・自衛隊一致団結を」 ()は職員らの拍手で離任したとのことですけど、稲田氏には拍手して長妻氏の着任には拍手しないというのが官僚の思考です。 しかし気持ちが悪くて本来は触れたくもない案件です。 2017.07.31 #その他文化活動1社会