iroironakizi

スポンサーリンク
#その他文化活動

4月17日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授)

は「生体肝移植後に4人死亡 神戸の病院、患者7人中 」()について。犠牲者はインドネシアの子供です。医療ツーリズム、混合診療ということで「まっしろ」で取り上げられていた問題のはずなんですが、現実はさらに気持ち悪い問題を抱えています。本当にこ...
#その他文化活動

(国家と歴史:下)米国へ、憧れと反発 戦後70年・第3部

4月17日の大竹まことさんのラジオは村上春樹さんの原発再稼働の動きを批判する文章。土地も含めてその人であって、土地をその人から引き離すのは魂を引き離すことだと批判。人が人間関係を含めてその人であるようにもちろん土地も含んでいるわけですよね。...
#その他文化活動

(日曜に想う)日中の知恵、世界が見ている 特別編集委員・星浩

「山谷拉致相・有村女性活躍相が靖国参拝 春季例大祭」()は国益を削って国内向けにアピールするのが狙いなのだから、いちいちテレビで流すのはどうか。少なくとももっと優先されるべきニュースはいくらでもあるのです。また、靖国は日本の伝統から外れてい...
#その他文化活動

(耕論)原発政策、欠けた視点 藤垣裕子さん、寺島実郎さん

「(耕論)原発政策、欠けた視点 藤垣裕子さん、寺島実郎さん」()の寺島実郎は原発をやめるということは核の傘から抜けることを意味する、と意味不明の論理展開をしているが、それではドイツはどうなるのか。このようなどす黒い電波似非知識人を使い続ける...
#その他文化活動

茨城・筑西市で小玉スイカ大量盗難

23日のそもそも総研は自衛隊の海外派遣についてで、自民党の岩屋氏が「戦闘」とは政府同士の軍の戦いのこと、と定義をそらして論理不明な主張を。こういう風に定義を無理やり変えて議論をそらすのは歴史修正主義の常套手段で、どこまでもネトウヨ的な内閣だ...
#その他文化活動

<蔵王山>観光シーズン前に懸念の声 初の火口周辺警報

サンデーモーニングでは「風をよむ」のVTR中で石橋明氏の「日本人は「悪いのは誰だ?」と責任追及が先立ってしまう」というコメントを流していましたが、メディアはメルトダウン隠蔽、speediの隠蔽への加担など大本営発表を重ねて、旅行や巨額の広告...
ラジオ

4月19日「爆笑問題の日曜サンデー」 大橋巨泉 太田光 愛川欽也 菅原文太

19日の「爆笑問題の日曜サンデー」で大橋巨泉が言うには、愛川欽也が平和運動をやり始めたのは、やっぱり菅原文太の影響ではないかということ。そういった世代の一人として「じわじわじわじわなし崩し」にしていくのが一番怖いとのこと。ここまで大橋氏が政...
#その他文化活動

4月10日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授)

アベノミクスの失敗をごまかすために年金を株に突っ込んで株高を演出しているという話し。「弾けても責任取る人はいないんだよね」と室井さん。円安と共に実質株安になったので、バランスを取るために年金をぶっこみ続けるしかなくなっている、とのこと。なん...
#その他文化活動

俳優でタレントの愛川欽也さん(80)が死去

「俳優でタレントの愛川欽也さん(80)が死去」()では、朝日の番組が無くなってネットから配信せざるを得なくなった愛川さんのことがコメンテーターの宇野さんからでた時に、古舘さんは「先取の精神、先見の明があった」ととぼけていましたけど、当然大手...
#その他文化活動

俳優・タレントの愛川欽也氏が死去 「アド街」司会者

「俳優・タレントの愛川欽也氏が死去 「アド街」司会者 」()は晩年は脱原発をしっかり打ち出していて活躍されていたんですが、ネットではその遺志をたたえる人が多い一方で、テレビはまったく触れず。17日の吉田照美さんのラジオでは護憲派の側面を紹介...
スポンサーリンク