メディア

スポンサーリンク
ニュース番組

韓国与党幹部 BTSの兵役特例「真剣に議論すべき」

について各ワイドショー時間を割いて報道していて、「10月6日 Nスタ」では山内あゆ氏がファンだなどといっていましたが言語道断です。「日本のテレビ番組、防弾少年団の出演を見送り 原爆描いたTシャツ着用で」は許されることではないですし、それでも...
ニュース番組

元院長が無罪主張 母子死亡の池袋暴走事故―過失運転致死傷・東京地裁

は突飛な主張のようですけど、ラジオによるとトラブル続きの車種だったらしい。テレビではまるでどこの会社の車でどのようなことをがあったのかといった検証は私が観た限り全くやりません。それはスポンサーに対する斟酌でニュースが歪められていること以外の...
メディア

任命拒否、政府答弁かみ合わず 野党「壊れたレコード」

では「10月8日 スーパーJチャンネル」も「かみ合わず」と「報道」していましたが、実際は「政府答えず」だ。
スポーツ

ロッテはクラスター認定受けず、感染防止さらに強化

のクラスターではないというは明らかに皮相な言葉遊びだ。中断されたくないのはわかりますがそれでは基準がなし崩しで意味を成しません。飛行機でうつったとのことで、日本では飛行機でもうつると一部で悲鳴が上がっている模様。日本ではテレビで必死に飛行機...
メディア

渡航中止、10月以降段階的解除 相手国の入国緩和促す

は速いですよね。五輪に向けたものだと言われます。つまり自民党に巨額の献金をしている電通のためならこれだけ速いということです。それについて触れないテレビなどの報道はすべて極めて腐敗しています。
メディア

携帯大手、値下げへかじ 菅政権が包囲網 その1

ということであらゆる菅の悪行を隠してテレビではこればかりをやっていますが、せめて携帯料金についてやるなら安倍政権下であれだけ下げるといって下げられなかったわけで、その失敗の原因について追及するべきなのではないか電通の振り付けと考えられますが...
メディア

9月12日 ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB ゲスト青木理 その2

首相の辞任に関してはNHKが一番早かったらしく「いたこのような人がいて素晴らしい所なんだろうな。」とのこと。「不健全だと思っている」とのこと。菅に関しては、安倍政権の悪い所を正そうといっていない、と青木氏。というより安倍政権下で行われた様々...
ニュース番組

コロナ止まらない国も…世界で連日30万人感染

は報道ステーションの特集ですけど、どこも苦戦しているという風に見せかけるためにニューヨークでお門違いといえる犯罪率を持ち出して糊塗しているようにしか感じないですね。ニューヨークに倣った徹底検査、さらに進んだ武漢で行われた全国民(員)検査が必...
メディア

9月11日 大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(立教大学特任教授、慶応大学名誉教授、経済学者) その2

は菅について。「文春に書いてあったけどお金持ちの息子だったんでしょ?」と室井さん。お金持ちでも貧乏でも関係ないと金子氏。政治的空白を作らないために党員選挙をしなかったのに総選挙をするというのは矛盾していると太田氏。ここからは菅の過去の悪行を...
スポーツ

瀬戸大也「お迎え不倫」SNS大炎上もメディアは電通への配慮か

は本当にテレビではとりあげられない感じで、あってはならない腐敗です。
スポンサーリンク