WORLD ぐるっとブラジル6000キロ~熱狂の楽園を行く~ 前編 その2 南米の都市は植民地時代を引きずっていて、巨大な大都市の富裕層とそれ以外の貧困層がきっかりと分けられているのが特徴。今大規模なデモやストをやっていますけど、ワールドカップ(もちろん今回の五輪も)をきっかけにこういった構造そのものを壊していこう... 2016.08.22 WORLDぐるっと宗教・思想・哲学旅番組
WORLD IOC、途上国の五輪開催に後ろ向きに リオの準備不足が契機 () 今後はIOCがリオのように不安定な兆候のみえる都市での五輪開催を敬遠する公算が大きいとの見方を示した。 とのことで、石油が沸き出し、イギリスを抜いて世界第6位のGDPを誇ったブラジルの経済は今では悲惨なもの。 結局ブラジルは格... 2016.08.07 WORLDスポーツ宗教・思想・哲学
宗教・思想・哲学 ららら♪クラシック ベートーベン 交響曲第9番 ではフランス革命の「自由・平等・博愛」への共感からこの曲が作られたと解説。 20代(他番組では10代と紹介)で親しんでいた詩に53才の時にメロディをつけて完成させたとのことで、石田衣良さんは若い時の感動を老年の技術で完成させるというのは完... 2015.10.31 宗教・思想・哲学音楽
国内番組 タモリ倶楽部 お釈迦さまおめでとう!日本人ならクリスマスより花まつりを祝おう! これは観ながらいろいろ考えたんですけど食べるものは番組中ではカレーを食べていましたけど、カレーがインドで開発されたのは時期不詳ながらそこまで古くないらしいんですよね。確かタンドリーチキンとかの方が料理として古いらしいので、そちらでどうでしょ... 2015.04.08 国内番組宗教・思想・哲学歴史
宗教・思想・哲学 東京国立博物館 平常展 特集 伊能忠敬の日本図 下のロビーには故宮から出張してきた売店コーナーがあって、今回は来ていない故宮にあるリアル千手観音図の複製が。いろいろな手段で衆生を救う姿を描いたのが千手観音ですが、ただ尊崇するのではなく、観る人が人の役に立つ段になってこのことを思い出して智... 2014.08.06 宗教・思想・哲学美術
ニュース番組 2014年6月 サンデーモーニング カジノ サッカー 司馬遼太郎 仏教 自然外道 武器輸出 上田紀行 サンデーモーニングではカジノ法案についてやり、日本の極端に高いギャンブル依存症率にも触れましたが、パチンコは宝くじなどの中の一つとしてちらっと触れられるだけ。パチンコは多くの中の一つとして触れてすむものではないのです。 また宝くじに... 2014.06.25 ニュース番組宗教・思想・哲学社会
宗教・思想・哲学 東京文化会館 小ホール 伊福部 昭 の音楽 vol.3 行って参りました。例年通り、ですが、藍川さんによると開催するか迷ったこともあったそうで、聴く方が気が気でないのですから、演奏される方々には心から感嘆いたします。 開演の前に藍川さんが涙ながらに開演する決意について語られ、一分間の黙祷。 ... 2011.03.29 宗教・思想・哲学音楽
宗教・思想・哲学 国立科学博物館 大哺乳類展 海のなかまたち+常設展 券を頂いたので、行って参りました。 30メートルもあるシロナガスクジラの骨格が凄かったです。 イルカは脳の発達の仕方が横に広がっていく変わったもので、小脳が発達しているのだそうです。 常設展の、過去の日本人のコーナーでは、縄文人の人形が貝... 2010.10.12 宗教・思想・哲学歴史科学美術
宗教・思想・哲学 レッドクリフ Part II -未来への最終決戦- 映画をただで見られる券を貰ったんですけど、それ程観たいと思うものもなく、三国志なら内容はどうあれ、ある程度の楽しさはあるに違いない、と思って観て参りました。三国志は以前は相当詳しかったんですが、今は結構怪しいです(笑)あれ?曹操って小喬を... 2009.06.24 宗教・思想・哲学映画歴史