ニュース番組

スポンサーリンク
ニュース番組

3月6日 ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB ゲスト 神保哲生 その3

振り返れば、民主党政権が廃止しなかったのは致命的なミスだ。もし日本のためになることをやろうとするのであればですが。
ニュース番組

3月11日 グッとラック!

は変異ウイルスの危険性を感じる感じでしたね。「「ドレッドヘアーは薬物持つ人多い」ミックスの男性への職質、「差別的で違法」と波紋」のドレッドヘアの話は、非難の理由として提起されていた、その間に他の人を見逃すから、という理由は人手の話で違う話で...
ニュース番組

3月5日 羽鳥慎一モーニングショー その1

では社会的検査をするべきだと玉川氏。分科会の中枢など、多少「感染症コミュニティ」からも検査をするべきという声が出てきましたが、実行はされていません。何より尾身からそのようなメッセ―ジが出てこないのが気掛かりなところだ。エッセンシャルワーカー...
ニュース番組

3月8日 報道ステーション

は変異種について。特にブラジル型の変異種は注意が必要ですね。
ニュース番組

3月6日 ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB ゲスト 神保哲生 その2

もしかしたら「アメリカとの関係」の中で政治が官房機密費として機密費を使えるようになっているのかもしれません。政治のトップにアメリカが言えばなんの跡も残さず日本のお金を使うことができるわけですから。これはもちろんのアメリカが日本政府のお金を持...
ニュース番組

3月9日 報道ステーション

はアメリカでワクチン接種者にマスクを外しても良いなどとした指針を発表しましたけど、特に変異種に対してあまりにも無防備だと思う。アメリカのミスであるのにとどまらず他国にも迷惑が及ぶのではないでしょうか。
ニュース番組

3月9日 Nスタ

では新型コロナについて下げ止まりと伝えますが、増加でしょう。
ニュース番組

3月10日 羽鳥慎一モーニングショー

は尖閣について。1970年代まで中国の地図にもちゃんと尖閣と書いてあったのが、台湾が領有権を主張するようになり、台湾の領土なら中国の領土だという論法で中国が流有権を主張し始めたといった話。玉川氏は「ダレスの恫喝」と尖閣を並べて議論。要するに...
ニュース番組

男性の発症は初 “副反応”新たに8人 既往歴あり

は報ステでも長くやっていましたけど推測すると、海外でも2回目の接種で副反応が多いようなので、もしかしたら交叉免疫を持っている日本人へのワクチンの接種が二回目並みになっていることを示すものではないかと感じます。同様に韓国でも副反応が多いようで...
ニュース番組

3月4日 Nスタ

では岡田晴恵教授が登場。検査の拡充の必要性と変異種への対応を訴えました。こちらでは結構強調していましたね。
スポンサーリンク