ニュース番組

スポンサーリンク
ニュース番組

5月29日 羽鳥慎一モーニングショー その2 岡田晴恵, 玉川徹, 湯崎英彦, 検査, 長嶋一茂,

「モーニングショーであんまり人気のない抗体検査」と一茂氏は言っていましたけどそんなことは決してないでしょう。後半は広島知事を招いてのディスカッション。検査の拡充を提言する湯崎英彦知事。しかし広島だけではお金が無いという話。知事がみんなで集ま...
ニュース番組

5月29日 羽鳥慎一モーニングショー 岡田晴恵, 玉川徹, 検査, 新型コロナウイルス,

では岡田晴恵氏は福岡の現状に関して韓国のような「攻めの検査をするべきだろう」と提言。岡田教授が何度も徹底的な検査を訴えるのはそれが一人一人の命の直結しているからだ。また、そうでないとまた自粛になってしまうからとの説明。また、無症状の感染者を...
WORLD

5月28日 羽鳥慎一モーニングショー&報道ステーション BCG, ファクターX, 山中伸弥, 岡田晴恵, 新型コロナウイルス,

の「羽鳥慎一モーニングショー」では日本の被害が少なかった原因。山中伸弥教授が仮に名付けた「ファクターX」について精査。(山中ファクターみたいな名前ですよね。)「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)2020年05月29日 17時00分...
ニュース番組

木村花さん死去、ネットの誹謗中傷に対策強化求める声相次ぐ

はまずは木村花さんに哀悼の意を表します。悲憤に堪えないことです。メディアでは主に規制と表現の自由のせめぎ合いが論点のようですけど、規制をすればするほどネットでは流行らなくなる。つまりお金が入ってこなくなる。プラットフォームの拝金主義で誹謗中...
スポーツ

5月27日 ニュースウオッチ9 スポーツコーナー

など各番組のスポーツコーナーはブンデスリーガを中心にやっとスポーツらしいスポーツが始まりましたが、これまでの間にも台湾野球や韓国野球を取り上げるべきだったと思う。これだけ飢渇した状態においても、試合について放送されなかったのは残念だ。良い機...
ニュース番組

5月27日 羽鳥慎一モーニングショー 岡田晴恵, 新型コロナウイルス, 検査, 玉川徹, 9月入学

で岡田晴恵教授は福岡の新規感染者14人中13人の感染経路が追えないことを問題視。それを明らかにするにはやはり検査を増やすしかないということで、再び検査の拡充を訴えた形だ。番組後半は9月入学について。後れを取り戻すためには9月にしなければなら...
ニュース番組

5月26日 羽鳥慎一モーニングショー 岡田晴恵, 緊急事態宣言解除, 新型コロナウイルス,

では岡田晴恵氏は緊急事態宣言を解除せずに段階を踏むべきだと提言。自分が政策をやるんならそうやります、とのこと。どうもこれは政治判断のようですね。法治国家なので解除すると知事の権限が弱まって何もできなくなります。「専門家委員会はサイエンスだけ...
ニュース番組

5月25日 羽鳥慎一モーニングショー その2 新型コロナウイルス, 山口真由, ベーシックインカム,

経済政策では、政府内でもベーシックインカムが話し合われている、と山口氏は証言しそれに疑問を提出。社会とかかわりのある形で仕事をあげるべきだということですけど、コロナは特殊で、たとえばコロナの間だけ仕事が無いという人も多い。その間、違うところ...
ニュース番組

5月25日 羽鳥慎一モーニングショー その1 岡田晴恵, 新型コロナウイルス, 山口真由, 緊急事態宣言解除

は緊急事態宣言が解除されても接触率を下げる必要があるのかという山口氏の質問。対して緊急事態宣言の解除とともに検査を増やすべきだと岡田教授。接触率を下げるのではなくて、検査をして安全に経済を回しましょうというのが教授の回答のようだ。上に政策あ...
ニュース番組

5月24日 テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」

では新型コロナウイルス対策について「真似をするから後手後手に回る」との北野武氏のコメントですけど、真似をする能力もないというのが本当だ。台湾や韓国の政策をすぐにコピーすれば良かったのだ。この番組のコメンテーターは結構無茶苦茶で、制作者はいい...
スポンサーリンク