ニュース番組 2月24日 羽鳥慎一モーニングショー 官僚, 山口真由, 新型コロナウイルス, は連日のコロナウイルスについて。日本の検査能力は韓国に比べるとあまりに低い。理由を聞かれた山口真由氏はもはや周知である検査がなされない理由になっている利権に触れず。もし元官僚としての組織防衛を引きづりながら出演しているなら社会にとって迷惑な... 2020.02.24 ニュース番組社会
ニュース番組 2月19日 Nスタ 新型コロナウイルス, 細川昌彦 ではコロナウイルスが流行っているので国会で桜の質問をしている場合ではないと細川昌彦氏が批判。安倍がしっかり出すものを出さないから長引いています。アナウンサーもそうですね早く領収書を出せばいいですねくらい言うのが本来なら当たり前だ。何が良いこ... 2020.02.24 ニュース番組メディア社会
ニュース番組 2月16日 サンデーモーニング 風をよむ 新型コロナウイルス, 習近平, 青木理, はコロナウイルスについて。青木氏は一党独裁より実は権限を現場に分散させて柔軟に対処した方が良い対応が取れたんじゃないかということを言っていましたけど、それをもっと原因にさかのぼって考えると、こういうことで失敗する原因は結局責任を取りたくない... 2020.02.17 ニュース番組社会
ニュース番組 1月21日 羽鳥慎一モーニングショー 玉川徹, 観光, で玉川氏は「日本人はあまりにも宵っ張りかもしれない。」とのことですけど、夜でも遊び場がある海外に比べて日本では夜に遊ぶ場所がないことが観光において問題視されています。事実は全く逆ではないかと思います。 2020.02.06 ニュース番組社会
ニュース番組 2018年2018年12月5日 羽鳥慎一モーニングショー 玉川徹,麻生太郎, は水道事業について特集し、「利益相反」についてやるも麻生家の利益誘導については触れず。それですべての議論が終わってしまう問題だ。この問題を伝えないのは報道機関としてまさに詐欺に等しい。これで給料をもらうなどとは言語道断だ。玉川氏のいかにもや... 2020.01.25 ニュース番組社会
ニュース番組 2018年9月10日 羽鳥慎一モーニングショー 再生可能エネルギー, 原発, 石原良純, で石原良純は、再生可能エネルギーは基幹電力にならないから火力や原子力を増設するべきだとコメント。基幹電力にならないのであればなぜ再生可能エネルギー100%で賄っている国があるのだ?まず基本的なことを調べてからコメントをしなければならない。テ... 2020.01.18 ニュース番組メディア社会
ニュース番組 12月22日 サンデーモーニング 犬山紙子,男性脳女性脳 でスタジオでは犬山紙子氏が、男性脳女性脳という違いは否定されているとのコメントですけど、いくつかの学説が否定されているだけで違いがあること自体は否定されていないのでは? 2020.01.15 ニュース番組社会科学
ニュース番組 1月6日 サンデーモーニング 古田大輔 自民党 は平成の総括。スタジオでは昭和の清算としてばかり平成が語られるが平成のその部分だけで語れることがあるはずだ、と古田氏。番組を作っている人たちが5、60代が多いのでどうしても昭和の話になってしまうとのこと。結局昭和の清算とは何かというと自民党... 2020.01.02 ニュース番組メディア社会
ニュース番組 12月8日 サンデーモーニング グレタさん ポルトガルに到着 温暖化対策の国連会議に参加へ はスタジオで、温暖化対策をすることはどれくらいの豊かさで我慢するかということだ、と大宅映子氏一方で吉野彰氏は技術革新が持続可能な社会を実現すると述べられています。科学者の見解を真っ向から否定するのはどのような見識なのか。そういう視点からグレ... 2019.12.16 ニュース番組メディア社会
WORLD 11月17日 サンデーモーニング では周庭さんを電話で招いて香港についてやるも、中国共産党や習近平を非難する声は無し。コメンテーターは違う話をして、中国共産党に「斟酌」をして逃げおおせます。寺島実郎多摩大学学長の状況を羅列した頬かむりの仕方はサンデーモーニングの伝統でもあっ... 2019.11.18 WORLDニュース番組メディア社会