ニュース番組

スポンサーリンク
ニュース番組

8月26日 グッド!モーニング

では小泉純一郎の引き際が「鮮やかだった」と池上解説ですが、何が引き際が鮮やかなんだ。子供に世襲させただけです。
WORLD

8月27日 報道ステーション スウェーデン“収束”の理由は…現地医師に聞く

は死者数は人口当たりの死亡率で比べなければならないのに死者数で比べる構成に意図を感じさせるものだ。人口が周辺諸国より少なくスウェーデンで死者数が少ないのは当たり前です。インタヴューのされ方に違和感を感じてか、スウェーデンの死亡率は日本より二...
ニュース番組

8月11日 羽鳥慎一モーニングショー その2

PCR検査の結果が出るまで1~2日のとのこと。ウイルスの変異については、新宿あたりで無症状者・軽症者が繋いでいたのが出てきたのではないかと岡田氏。経済を止めるわけにはいかないと言い「無症状の人まで全部というのは難しいのかな」と菅野氏。検査と...
ニュース番組

8月12日 羽鳥慎一モーニングショー

では無症状者を捉えるために検査の必要性を訴える岡田教授。ハイリスク患者にアビガンを配布する。カードを作るためにしっかり研究するべきとのこと。
ニュース番組

8月11日 羽鳥慎一モーニングショー その1

では島根のクラスターについて。初期の時点ではPCR検査をしてもらえなかっただろうことを問題視。私が思うのは、こういうのは甲子園っぽいのをやっていたり色々試合などをやっている中でその中の一つとして確率論的に起こっているものだということだ。スタ...
ニュース番組

7月31日 羽鳥慎一モーニングショー

では岡田教授は離島を心配。アビガンを勧める話も出てきましたが現状の「研究」の結果(による雰囲気)の影響を受けているのか以前と比べるとあまり話題に上らなくなりましたね。一茂氏の発言が、なんか番組の上げ足を取れないかと見繕っている感じで意味不明...
ニュース番組

8月11日 報道ステーション

では「「黒い雨」訴訟 広島市と県が控訴 原告「逃げの姿勢で許せず」」について日本の判断はビキニ環礁まで黒い雨を軽視してきたアメリカの判断に沿っていると太田昌克氏。しかし日本は被害を受けた側であり黒い雨の被害を目の当たりにしています。しかもビ...
ニュース番組

8月21日 羽鳥慎一モーニングショー その2

では尾身氏のピークアウト発言について。エビデンスが無い、秋冬を前に夏にこれだけ流行しているのが異常。と岡田教授。なぜか話題に出ないのですが学校が休みだったのは感染伝播を和らげていると思う。学校が始まって梅雨が終わってこれからに備えねばなりま...
ニュース番組

8月18日 羽鳥慎一モーニングショー

は各国とGDPを比べるも欧米としか比べず。それで日本のコロナ対策を讃える展開です。青木氏はアジアと比べると日本は良くないという当然の補足を。玉川氏がは中国とベトナムはプラス。台湾はマイナス0.6%。という補足情報を提示。コメンテーターに補足...
WORLD

8月23日 サンデーモーニング 風をよむ

はコロナと政治について。最初はロシアの野党党首暗殺についてですけど、プーチンに人間を名乗る資格はないと考えます。安倍以下だ。浜田敬子氏が情報開示について訴えているのが典型的でしたが、コロナについてやっているのに検査という単語が出てこないのが...
スポンサーリンク