社会

スポンサーリンク
スポーツ

ロッテはクラスター認定受けず、感染防止さらに強化

のクラスターではないというは明らかに皮相な言葉遊びだ。中断されたくないのはわかりますがそれでは基準がなし崩しで意味を成しません。飛行機でうつったとのことで、日本では飛行機でもうつると一部で悲鳴が上がっている模様。日本ではテレビで必死に飛行機...
社会

コロナ第2波、年齢によらず死亡率低下 その理由は?

記事では「発症から入院までの日数」という遠回しな表現で触れられていますが、第二波の死亡率が下がったのは4日待機が無くなったのが大きいのだと思う。酸素がない状態でも何日も耐えていた人たちがいたのだ。逆にいうと4日待機で何人が殺されたのかという...
ニュース番組

9月28日 羽鳥慎一モーニングショー その3

では縦割りの不合理として、山口真由氏が私も以前書いた農道と国道が並走しているという話をちらっと出しましたね。改めて私の知っていることを纏めますとよくあるパターンとして、農道と国道とバイパスと高速道路が並走して走っていて、みんな信号がない農道...
社会

30代以下の女性の自殺 去年比74%増加 新型コロナの影響も

も同じことで、考える時間が増えたのが原因だと考えます。文化人類学的に言うと男が狩猟採取をしている間に家にいて近所の人と話して情報収集するのが女性の役割だそうですので、コミュニケーションを満足に取れないことでより女性の方がストレスを感じやすい...
ニュース番組

9月28日 羽鳥慎一モーニングショー その2

続いてはハンコ廃止について。山口真由氏によればハンコをもらいに行く中でお互いの顔を知るというコミュニケーションのプラスがあるのかなという感じらしい。
社会

携帯大手、値下げへかじ 菅政権が包囲網 その2

ラジオによるとそもそも海外の携帯はずさんでつながらないところも多かったりするらしい。そこら辺が充実しているので日本は料金が高めになるのではないかとのこと。
社会

コロナ感染、介護事業所を提訴 遺族「ヘルパーから」―広島地裁

おそらく契約書にこの場合の免責について書かれていなかったんでしょうね。こういうのがあるからアメリカとかでは分厚い契約書があるんですよね。本当に悪いのは手軽に検査をできる体制を整えなかった安倍なのでこういう人たちが集まって集団訴訟で安倍を訴え...
WORLD

9月30日 羽鳥慎一モーニングショー

は討論会を目前としたアメリカ大統領選について。討論会の失敗としてはゴアがブッシュジュニアを嘲るような態度を何度もとったことを例示。ブッシュはトランプ出現以前の大統領の中では圧倒的に頭が悪かったので、嘲りたくなる気持ちはわかりますが、それでも...
ニュース番組

9月28日 羽鳥慎一モーニングショー その1

ではまず飛び込んできた「竹内結子さん家族のショック大きく警察も状況聞けず」のニュースについて。山口真由氏は、考えて欲しい、ということを言っていましたけど、コロナ禍で考える時間ができてしまったというのが大きいと思います。考えないで走った方が心...
メディア

渡航中止、10月以降段階的解除 相手国の入国緩和促す

は速いですよね。五輪に向けたものだと言われます。つまり自民党に巨額の献金をしている電通のためならこれだけ速いということです。それについて触れないテレビなどの報道はすべて極めて腐敗しています。
スポンサーリンク