ニュース番組 6月14日 報道ステーション 後藤謙次, 再委託, では再委託の問題について「官民の癒着」と何か遠い所の出来事のように後藤氏は言うのだけれども実際は安倍と電通の癒着だ。それをしっかり言わねばなりません。 2020.06.17 ニュース番組社会
社会 イージス・アショア配備停止 自民党内から批判相次ぐ 2020年6月16日 11時15分 は秋田を確認すると海岸にあるのにブースターが落ちるというのの意味が分からないのですけど、漁船を慮っているわけではないですよね。最初からそうであればそこら辺の計算も済んでいないのに配備の話を始めた罪は重いといえます。コロナの影響はないのでしょ... 2020.06.17 社会
ニュース番組 6月15日 羽鳥慎一モーニングショー 山口真由, 岡田晴恵, 検査, パチンコ, で岡田晴恵氏は接触を含む飲食店での感染拡大に苦しむ都に対し抗体検査→抗原検査→PCR検査の三段構えの検査を提案。今の体制で行くならということ。本当は国がPCR検査を増やせばよいだけなんですけどね。秋冬に関しては飛沫や接触だけではなくのエアロ... 2020.06.17 ニュース番組社会
WORLD 6月14日 サンデーモーニング 風をよむ 渋沢栄一, チャーチル, 人種差別, 人権 はアメリカの差別反対デモについて。公民権運動の時と比べると差別が法律的なものではないので、法律改正など目的が無いのが難しい所といった話。関口宏氏はインドに対する差別主義者だったとしてチャーチルまで標的になっていることに驚愕。チャーチルは結構... 2020.06.16 WORLDニュース番組宗教・思想・哲学歴史社会
スポーツ 6月14日 サンデーモーニング スポーツコーナー では完璧にコロナを封じ込め、観客を入れてスポーツを行い、すでに普通の生活に戻っているニュージーランドの映像を放送。「コロナ対策が早かったんで、早かったんならこうなるんだなと。」とゲストの大魔神佐々木。そこまで言えば言いたいことは伝わります。... 2020.06.15 スポーツニュース番組社会
WORLD 6月14日 サンデーモーニング バイデン, コリン・パウエル, トランプ, はアメリカの選挙情勢について。しかしバイデンはまるで精気が感じられない。トランプを批判するパウエル元国務長官が目立っていますけど、パウエルが民主党から出ればよかったのでは。その3 2020.06.15 WORLDニュース番組
ニュース番組 6月14日 サンデーモーニング 岡田晴恵, 検査, 入国拒否, 新型コロナウイルス, では呼吸器外来を外に作るなど体制の充実を訴える岡田晴恵氏。ウイルスの変異については、多少うつりやすくなったとのこと。番組全体の報道についていえば、安倍政権がシャットアウトして検査をすればこのようなことにならなかったのにそのような批評は一切な... 2020.06.15 ニュース番組社会
ニュース番組 6月14日 サンデーモーニング 電通, 再委託, では再委託の問題などについて、皆が国会の会期延長を求めますが誰も安倍という固有名詞を出さない。これは安倍と電通の癒着だ。それを指摘せねばなりません。その1 2020.06.15 ニュース番組社会