社会

スポンサーリンク
メディア

豪大学「イベルメクチンに効果」

と素晴らしいニュースが出てきていますが、4月11日のラジオによると、日本は富士フィルムが作ったアビガンをすすめたいのでこのことを言わないようにしているのだそうです。そういえばテレビでもほぼ見かけない。いくら何でも治療薬の話まで政府が規制する...
社会

大林宣彦さん死去 出身地の尾道市で悼む声

は原発のCMに出ていたことが話題になっていますけど、事故後にしっかり脱原発に進路変更したのは良かったと思う。一番悪いのは事故後に反省も償いもせずに推進の立場を取り続けた人たちだ。テレビではそういった部分に全く触れませんが、その両方に触れるべ...
WORLD

ノーベル平和賞、ローマ法王や「九条の会」など候補

の九条は平和賞を逃しましたけど「安眠枕」という言われ方をすることも。日本では平和の象徴の九条ですけど、ある種一国平和主義であって、海外ではそう受け取られるわけではないということは改めて抑えておかなくてはいけないのだと思います。ちなみに私は九...
ニュース番組

4月6日 羽鳥慎一モーニングショー PCR検査 山口真由 新型コロナウイルス 玉川徹

検査が少ない理由については、玉川氏は極秘ルートから政権中枢の誰かが止めているという情報を掴んだとのこと。内閣官房ですね。直接個人名を出すべきだ。しかし内閣官房より安倍の方が権力があるのだから、結局は安倍の責任は極めて大きい。続いて山口真由氏...
宗教・思想・哲学

日本の低成長率の原因は、少子高齢化ではなく「仕事嫌い」?

()という記事もありましたけど、佐高信氏の「社畜」批判などに代表されるような戦後のモーレツ社員批判で仕事に情熱をかけて打ち込む姿勢も同時に解体されたと考えます。批判されるべきは、個人としての主体性を放棄した在り方や、ガツガツした工夫のない働...
社会

3月30日 羽鳥慎一モーニングショー その2

ちなみに「失敗の本質」を読んで「保守」的になる小池百合子は一体何なのだろうという疑問が強いです。もしくは小池を生んでしまう「失敗の本質」とはなんなのだろうと思います。私は読んだことはありませんが。また、4月6日の羽鳥慎一モーニングショーによ...
社会

G20開催中に北朝鮮がミサイル発射

()マリ・クリスティーヌさんが東シナ海とおっしゃった部分は南シナ海の間違えかもしれませんけど、アジアで日本の動きを参考にしている国もあるからしっかり言ってほしい。というのはその通り。ここから先は駄目だとちゃんと示しておくことが必要です。一般...
将棋

日本将棋連盟見解、「緊急事態宣言」出されても対局続行 公共交通機関の機能が確保される限り継続

は検査体制が充実していれば対局直前に検査を義務付けて安全に対局を行うことも可能になります。安全を脅かし経済を壊す。検査を絞る行為は許されないことだ。
WORLD

世界が注目 韓国の感染防止策

は新型コロナウイルスを抑え込みお手本とされながらも、一方でプライバシーの問題が提起されている韓国について。韓国は基本的に戦時体制であって常にスパイが潜入していないか国内に目を張り巡らせています。その延長線上で新型コロナウイルスの対策が功を奏...
ニュース番組

【報ステ リニューアルします】 3月30日から 「もっと深く、もっとカラフルに」 伝えます

とのことでリニューアルされたようですが、どうも報道ステーションのホームページをみると、過去のニュースのページが消えて、「テレ朝news」のホームページに統合された模様だ。これはストレートニュース志向。すなわち報道ステーションがワイドショーく...
スポンサーリンク