社会

スポンサーリンク
#a未整理

12月8日 くにまるジャパン アーサービナード

は真珠湾攻撃の日特集。真珠湾攻撃はアメリカ側が察知していたという話。軍需産業もルーズベルトも参戦の理由が欲しくてうずうずしていた。あらかじめ重要な空母だけは助けた、という話。広島・長崎と真珠湾はオバマの広島訪問と安倍の真珠湾訪問などで「セッ...
#a未整理

「ブラック校則」調査実施へ 頭髪黒染め問題受け

()では学校のみならず親もブラック校則がある学校に入れたがるとのこと。以前から戸塚ヨットなどに子供を入れたがる親は多かったですからね。戦後自由な教育が推奨されたのは戦争の反省。管理教育があのような戦争を生んだという視点によるものです。戦争が...
#a未整理

12月14日 Nスタ

ではふるさと納税についてやるも、菅官房長官が無理やりやらせている、という事実に触れず。これでは市民が政策の出所を知ることができず選挙で意思を示すことができません。都市のみならず税収全体が結果として減少している事実についてもやりませんでした。...
#a未整理

12月13日 news every.

ではフリーランスとサラリーマンの税制を比較し、給料が高いサラリーマンを狙い撃ちにした増税だと解説。法人減税をしてさらに内部留保をため込む構造にして高給のサラリーマンを狙い撃ちにしたというのか?部分を取り上げて安倍政権が累進課税を強めているか...
ニュース番組

12月9日 久米宏 ラジオなんですけど その1

は常見陽平氏がゲスト。色々なところに引っ張られて提言を行っているとのことで、話題はトヨタ批判にまで。するとすかさず、私は言っていませんからね!と久米さん。 豊田章男社長は一部の人にトヨタが嫌われていることに傷ついているらしく、嫌われたくない...
#a未整理

パラダイス文書で、FacebookやTwitterにロシア政府系銀行の投資が判明 その2

()どうやら今回の文書にはないですけど、ツイッター社とかあれで利益が上がっていないというのは怪しすぎる。まだまだ膨大な量のこういった文章が存在します。
#a未整理

“荒れた海に出て行く漁師は英雄” 相次ぐ北朝鮮漁船の漂着の背景に金正恩政権のプロパガンダも

()は返す前に一度日本の繁華街を何とはなしに見せてから返すべきだと思う。
#a未整理

10月26日 そもそも総研

によると天皇制を守るために親米なのが自民党とのことですが、自民党は戦犯の免責と「利権」を含めたアメリカの資金供与抜きに語れません。それを言わないこの特集は根底に致命的な欠点を抱えています。VTRの中北浩氏によると、リベラルはソ連と連携しよう...
#a未整理

衆院選 知の巨人・内田樹氏 至極真っ当な提言! 安倍独裁制 本当の正体

()はなどで私が書いたものと同様の問題意識ですが、こういう話をするのであればやはり党議拘束に触れるべきだと考えます。あとはやはり供託金など金のかかる選挙改革ですね。それが政党からの議員の独立性を高めます。あとこのことは国際比較を経たうえで本...
#a未整理

トランプ氏元側近のフリン前補佐官、FBIへの虚偽供述で有罪認める ロシア疑惑

()とのことで、これでトランプ政権が終わるのか。さすがにアメリカ人もまずかったと思い始めている頃でしょう。司法取引で50年近く減刑されますがその意義はあるでしょう。日本も日馬富士とか司法取引で裏の構造とか明らかにならないものか。
スポンサーリンク