社会

スポンサーリンク
#その他文化活動

過去にも有名人の宗教が話題に、「洗脳」批判も

()は大手メディアはしっかり洗脳であると伝えねばなりません。何でも取り上げるようなネットメディアでもあまり扱われていなかったりするのは、嫌がらせをしてくるのでやっぱり厄介なんだろうね。10億とも言われる違約金は幸福の科学が払うのだろう。それ...
#その他文化活動

東電の再建計画…再稼働で1基500億円

()では再稼働が遅れれば、電気料金の値上げなど、さらなる利用者負担が発生する可能性がある。との映像の後「またツケ回しとなるんですかね」と富川悠太キャスターのコメント。ツケは意図的に回されるものであって「発生」するものではない。日本語が矛盾し...
#その他文化活動

眼鏡店万引き容疑で逮捕の男 公開画像との関連も捜査へ

()はネット・マジック『めがねお~』張谷満社長「メディアにうちのホームページが取り上げられて、警察が急激に動き出した感じを受けている。早くうちの犯人かどうか知りたい」 『めがねお~』の社長は「中傷もあったが、覚悟を決めてやってよかった」など...
#その他文化活動

稲田大臣『法的な意味の戦闘行為ではない』

()は歴史修正主義者やかつて日本軍が得意だった「言い換え」。子曰わく、必ずや名を正さんか。孔子の正名論を思い出しますが、似たようなことをする人は昔にもいたのでしょうね。自然的な混乱もあっただろうし、しかし、ここまで笑止なのかどうか。
#その他文化活動

2月12日サンデーモーニング その2

大宅映子は豊洲移転について、誰が決めたかわからない日本的な意思決定の下でなされた、と主張。なので、石原を召還して「いまさらどうするの」とコメント。役職として責任者は必ずいます。複数であれば複数が負えば良いのです。丸山眞男が主唱した、日本的な...
#その他文化活動

浜辺にクジラ400頭以上打ち上げ NZ「過去最大規模」

()は食べられる死骸は頂いて、残りも利用して、供養もするのが文化というものでしょう。でもそういうことはしないんでしょうね。
#その他文化活動

まもなく日米首脳会談…大統領ご機嫌斜め

()では国際社会からの冷たい視線、トランプに接近するマイナス点について、やたらと「リスク」「リスク」と連呼するのが気になるところ。人間の尊厳の問題だからです。損得にしか焦点を当てないのは偏向ですし、批判を避けた阿りであり、精神が低劣であると...
#その他文化活動

清水富美加さん事実上引退 「幸福の科学」活動に専念

()では2月13日「羽鳥慎一モーニングショー」では住田裕子弁護士がしっかりとこの教団を「カルト」と指摘。学校でなど身近でカルトに洗脳される人たちをみてきたとも言いますし、相談を持ち込まれることも多い模様。忸怩たる思いがあるのだと思います。各...
#その他文化活動

2月12日サンデーモーニング その1

では姜尚中氏が「積極的平和主義」を引用して安倍政権のプーチンへの対応、トランプへの対応を批判。メディアも言わないのですっかりそんなことも言っていたなと思うのですが、整合性が全く取れないのは明らかです。本来の積極的平和主義を行わないことで真逆...
#その他文化活動

2月12日サンデーモーニング 風をよむ

はアメリカで流行っている本があるという導入。ジョージ・オーウェルの「1984年」とのことですが、もっと売れている「Killing the Rising Sun」じゃないのか。日本人はアメリカでこういう本が流行っていることはしっかり知らなけれ...
スポンサーリンク