音楽 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第329回定期演奏会 2019/11/9 (土) 14:00開演 会場:東京オペラシティ コンサートホール その5 伊福部昭:舞踊曲「サロメ」 は作曲が戦後間もなくで、その後の作曲のすべてを先取りするがごとく、あらゆる伊福部楽曲の断片、伊福部節がちりばめられており、手塚治虫のスターシステムを連想させるくらいです。 導入ではアラビア風の怪しげ... 2019.11.14 音楽
音楽 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第329回定期演奏会 2019/11/9 (土) 14:00開演 会場:東京オペラシティ コンサートホール その4 伊福部昭:舞踊曲「サロメ」 は1948年の戦後間もなく作曲された舞踊曲を1986年に作者自身がコンサート向けに改作したもの。 舞踊曲である身体的制約から離れて静かに終わる終幕から猛烈な終幕に改作したとのこと。 逆にこのヴァージョンで... 2019.11.13 音楽
音楽 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第329回定期演奏会 2019/11/9 (土) 14:00開演 会場:東京オペラシティ コンサートホール その3 ここで休憩になったので改めてプログラムを確認。 団員の留学日記があったり、手作り感がほほえましいです。 留学生活は朝から晩まで音楽漬けで大変そうだし楽しそうです。 行った先での先生からのアドヴァイスでは片方の人が 「なんでそんなに自... 2019.11.12 音楽
Classicalmusic Tokyo City Philharmonic Orchestra 329th Regular Concert (November 9, 2019, Saturday) 14:00 Doors Open: Tokyo Opera City Concert Hall, Part 3 Since it was a break here, I checked the program again. There is a study abroad diary of members, and the handmade feel... 2019.11.12 Classicalmusic音楽
音楽 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第329回定期演奏会 2019/11/9 (土) 14:00開演 会場:東京オペラシティ コンサートホール その2 プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番 ハ長調 作品26 ではピアノの松田さんが登場。 オーケストラの第1楽章中間部や第3楽章の弦が重なり合う綺麗な旋律のところは藤岡氏らしい感じだ。 第2楽章ではピアノがとても力演しているの... 2019.11.11 音楽
Classicalmusic Tokyo City Philharmonic Orchestra 329th Regular Concert (November 9, 2019, Saturday) 14:00 Doors Open: Tokyo Opera City Concert Hall, Part 2 S.Prokofiev:Piano Concerto No. 3 in C major, Op.26 Then pianist Ms. Matsuda appears. Mr. Fujioka's personality is... 2019.11.11 ClassicalmusicENGLISH音楽
音楽 東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団 第329回定期演奏会 2019/11/9 (土) 14:00開演 会場:東京オペラシティ コンサートホール その1 行って参りました。 お客があんまりいなくて後ろの方はがらんどうとしていてびっくり。 私にとってこれ以上ないくらい楽しい演奏会なのになんということだろう。 曲がマニアックだからか。意外なほどに低い松田さんの通俗的な人気によるもの... 2019.11.10 音楽
Classicalmusic Tokyo City Philharmonic Orchestra 329th Regular Concert (November 9, 2019, Saturday) 14:00 Doors Open: Tokyo Opera City Concert Hall, Part 1 I went there. I was surprised that there were not many customers and the back was empty. What does it mean for me to... 2019.11.10 ClassicalmusicENGLISHmusic音楽
音楽 レコード芸術 2017年7月号 のジンマンの項では、宇野功芳氏がジンマンの演奏を評価したのもジンマンの演奏に身体性が感じられたからだろう、と宇野功芳先生の評論の中の身体性について触れらていますね。 評論の中で身体性が重視されているのが宇野功芳先... 2019.10.23 音楽