1

スポンサーリンク
#その他文化活動

(ザ・コラム)震災の記憶 仙台の「蛸薬師」に学ぶ 上田俊英

「(ザ・コラム)震災の記憶 仙台の「蛸薬師」に学ぶ 上田俊英」()は、各所の波分け神社の手前など、伝承通りに波が止まったことから、本当に千年に一度だったのかと問いかける注目記事。 事故直後から「千年に一度」とテレビ・新聞などは躊躇なく呼び...
#その他文化活動

プロメテウスの罠 震災と皇室 汚染水を止めろ

プロメテウスの罠の「震災と皇室」は石原慎太郎の「とてもじゃないけど僕はダメだ」という発言が極めて恥ずかしいもの。 自分には心が無いと白状しているようなものだ。よくこんなことをぬけぬけといえるな。 プロメテウスの罠の「汚染水を止め...
#その他文化活動

5月23日大竹まことゴールデンラジオ!

23日の大竹まことさんのラジオのゲストはブラック企業と戦う今野晴貴さん。 辞めさせるのには、いじめ型や放置型といったようなものがあるということで、前者の例はくら寿司などですね。 大竹さんは東電の多重下請けの話などを出していましたが、...
#その他文化活動

古舘キャスターがフランスから生報告

19日のモーニングバードでは美味しんぼ問題を取り上げていて、そのような患者はいなかった、根拠がないという南相馬のお医者さんの意見を軸に。 相変わらずチェルノブイリで5人に1人の人が鼻血を出していたという部分は無し。青木さんですとか、知って...
#その他文化活動

大竹まこと ゴールデンラジオ!「大竹紳士交遊録」5月16日金子勝慶應義塾大学経済学部教授

室井さんはだんだん鳥居みゆきさんみたいな芸風に。批判の矢面に立たされることで「狂」っぽくなってきたといいますか、何か溶けてきている印象があります(^_^;) 最初は内田樹さんの話。 内田樹さんのコラムは経済成長をしている国に碌なと...
#練習用

タイムスクープハンター 第6シーズン「踊れ!あすへのステップ」

「踊れ!あすへのステップ」は大正の社交ダンス文化を特集。 周囲との軋轢があり、親が西洋文化を警戒していて習うのに反対しているという会員の話しも。 ペリーが来た時にみんな近づいて行った話など有名ですが、幕末の時点では、庶民の西洋文化に対す...
#その他文化活動

美味しんぼ 福島の真実篇

この騒動には正直興味が沸かない、といいますか、以前は鼻血が出たなどという記事は事実としてどこにでも載っていて、当時は特に問題視されませんでした。 震災を忘れてしまいたいという意識がこのような事件になっているのでしょうけど、基準のいい加減さ...
#その他文化活動

そもそも総研 霞ヶ浦導水事業

そもそも総研は自民党政権下で復活した那珂川から霞ヶ浦に水を導入する工事について。 水不足解消が最初の目標だったが、水不足が存在しないとなると霞ヶ浦の水質浄化に切り替えたが、那珂川は富栄養の川であり、水質浄化は期待できず環境は蚊につながると...
#その他文化活動

朝日新聞朝刊2013~4年 冬~春 その2

「(未来への発想委員会)負担増を捉えなおす:下 どうする世代間格差」()は消費税について考える識者を集めた特集ですが、軽減税率という言葉すらも出てこない電波特集。皮肉をもって深読みすれば、自分たち新聞だけが軽減税率を求めていることに触れられ...
#その他芸術、アート

サントリー美術館 のぞいてびっくり江戸絵画-科学の眼、視覚のふしぎ- 後期

行って参りました。作品はほぼ総入れ替えです。 後期の目玉は恐らく「犬のいる風景図 司馬江漢 絹本油彩 / 一面 寛政年間(1789 ~ 1801) 千葉市美術館」。空気遠近法が使われています。 「スサキヘンテン(洲崎弁天) 亜欧堂田善...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました