#その他文化活動 香山リカさんの講演会が中止 発言に関し「健全な進行を妨げる」意見あったためと主催者 ()はテロに屈した形だ。多少なりともまともな政府であれば、首相がこの事件を取り上げてテロに屈さない姿勢を示さなければなりませんが。 2017.06.22 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 6月20 おはよう寺ちゃん 活動中 では、アベノミクスで雇用は改善している。若者が安定を求めて何が悪い。と執拗にサンデーモーニングの関口宏批判。サンデーモーニングは「アベノミクス」の実態を報道せず、将来の金を先食いしていることを伝えず、雇用の改善が非正規の増であり団塊が退職し... 2017.06.22 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 「内閣府も調査、説明を」前川喜平氏、文科省の再調査でコメント ()は当然の主張内容。いわゆる「人格攻撃」。このいちゃもんの付け方は(事実を捻じ曲げてそうだとしてもそれは)「その週刊誌は水着写真をのせているので一切信用できない。」というようなもの。前川氏の一連の折衝からは二宮尊徳の「誠実にして、はじめて... 2017.06.21 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 元SMAP3人、9月に契約終了へ ()はこれを機にまた取り上げられ始めましたけど、やはり事務所の内部についての報道は無し。きれいごとで終始させます。醜悪な事務所を美しく飾り立てます。この倫理観、フェアネスに対する意識がそのまま政治報道に適用されているのです。視聴率の稼ぎ時と... 2017.06.20 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 6月11日 サンデーモーニング 風をよむ その2 もう一つの問題として野党の不在が挙げられました。野党がいないのは供託金が高く、立候補のハードルが高いからですが、その問題を大手メディアは取り上げません。スタジオではみんなが消極的に支持しているというVTRの文脈でコメントをする中、大崎麻子氏... 2017.06.19 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 JR福知山線事故 歴代社長3人の無罪確定へ ()はほとぼりが冷めたからということなのか。当時だったら世論が怒りで炎上するでしょうね。日勤教育のようなことを行っていた企業風土は決して許されるものではありません。今行われている「道徳教育」は論外として、木村草太氏の意見など道徳教育を法律教... 2017.06.18 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 6月9日大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授) その1 は、前川氏の構図はいじめであるとのこと。無視をするメディアは「みぬふりしていじめをしている側に近い発想であることに気づいて」いくことが大切という話。菅は「悪代官」そのものだ、とのこと。これは冗談で言っているんだとずっと思っていたんですけど、... 2017.06.18 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 NHK記者 “官邸の最高レベル”スクープを不発弾にされ不満 ()が本当だったら、小池英夫氏は責任を取らなければいけませんし、周囲も取らせなければなりません。これがNHKの「波取り」ということなのだろうか。ネットでは加計の理事長をなぜ追いかけないのか、というもっともな疑問が噴出しています。NHKは心を... 2017.06.18 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 「信頼がた落ち」文科省内からも不満 「加計」文書確認 ()は国会が閉会した瞬間に出してきましたけど、まさに卑怯の極みにして腐敗の極みです。日本の教育行政をつかさどる文科省がこれでは、教育される側はかわいそうだし、その成果も推して知るべきです。「大変申し訳なく」思っているなら自らを処分するべきだ... 2017.06.17 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 「総理のご意向」内閣府・文科省が水掛け論 「強い口調」文書反映か ()を代表に今回のことを「水掛け論」と表現して幕引きを図る「報道」が多いですが、それは強盗犯が黙秘して証言を取れなかったら、どっちもどっちといっているのと同じです。 2017.06.17 #その他文化活動1社会