#その他文化活動 1月8日そもそも総研 8日のそもそも総研では、矢部宏治さんのベストセラーの解説回。そもそも日本が立憲主義だというのが虚妄だったのではないかといったお話。まずは日本には人権を後退させようとする押しつけ憲法改憲派と人権派の護憲しかなかった。人権を前進させる改憲派がい... 2015.12.18 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 女性裁判官は全員が「違憲」意見 夫婦同姓の合憲判決 ()は別姓が選べないというのは著しく不当です。世間的にはリベラルに分類されるであろう孫崎享氏(ただ、言葉の端々をきいていると実はいわゆる「保守」的な価値観が強い人なんですよね。)にして、12月17日の「おはよう寺ちゃん」で、一緒の方が良いと... 2015.12.17 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 10月23日そもそも総研 は特殊法人の無駄不動産について。こういうのはずっと改善されないものが沢山あるみたいですね。片山杜秀さんが「(耕論)虚と実 片山杜秀さん、UKさん」()で民主党は、それで失敗しました。事業仕分けをすれば、財源がドンと出てきていろいろ改革できる... 2015.12.17 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 福島第一で屋上の高濃度水が海へ流出 ()では漁師の方が、何があってもまた謝れば済むと思っているんじゃないか、といっていましたけど、その通りです。そのようにならないためには責任をとることが欠かせません。トップから責任者まで辞任をして、全財産を漁師の団体に供出するかことが必要なの... 2015.12.16 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 11月6日羽鳥慎一モーニングショー 6日の「羽鳥慎一モーニングショー」で玉川さんが突っ込んだところによれば、口座を開く時にマイナンバーを伝えるかどうかは任意であり、脱税対策として機能しないという話に。海外口座もありますしね。政治家とか脱税対策を強化されたら困るのに何故平気でマ... 2015.12.16 #その他文化活動1社会
#その他芸術、アート サントリー美術館 生誕三百年同い年の天才絵師 若冲と蕪村 第6展示期間 その9 「伊藤若冲 筆 白象群獣図 一面 紙本墨画淡彩 江戸時代・18 世紀」は若冲の桝目描の中でも完成度が高い作品、ということで、象さんがかわいいです。障子の穴を連想させるような枡で、立体感を出す効果もあるように思います。 2015.12.16 #その他芸術、アート12美術
#その他文化活動 新国立競技場のデザイン2案を公表 ()の伊東豊雄氏は旧国立競技場の改修案を出したのだが、却下されてすぐに壊されてしまったとのこと。当たり前ですが、新デザインの前に、以前の国立競技場を壊す決断をした人間を特定して償わせるべきです。大手メディアはそれをせず、責任を問わずに次の国... 2015.12.15 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 「君たちに憎しみあげない」テロ遺族FB文章に共感の輪 ()はいろいろなところで称賛されて引用されていますが。平たく言えば無視し続けるということで、どうかと思うのですよね。前にも書きましたが。恐懼しつつ言いますが、被害者の方ご本人がこのような考えになるのは、その権利がありますけど、周りが讃えるこ... 2015.12.15 #その他文化活動1社会
#その他文化活動 未来世紀ジパング ~沸騰現場の経済学~ 池上彰が行く、アジア沸騰街道900キロ! は池上氏が身体に鞭打っての強行軍。舗装されていない道路とかもあったのでかなり大変だったでしょうね。経済成長の伸び率は物凄いもの。ちょっと前では秘境だったところが、今では立派な都会になっています。いたるところで日本と中国の援助合戦がみられます... 2015.12.15 #その他文化活動1未来世紀ジパング
#その他文化活動 12月11日大竹まこと ゴールデンラジオ! 12月11日の大竹まことさんのラジオは軽減税率。「何故ありがたいと思わなくちゃいけないのか」と室井さん。記者クラブメディアである大手メディアが総力あげてありがたく思わせようと必死です。あまり使いたくないですけどこの報道は全て洗脳と言ってしま... 2015.12.14 #その他文化活動1社会