歴史 歴史街道2020年1月号 この著者に注目! 鈴木董 はイスラームの泰斗が研究の原点を語ったインタビュー。なんで日本だけ近代化することができたのかという観点からイスラムはどうなのだろうと調べたくなったのが始まりとのこと。どうなのだろう。中国は良く「中体西用」の発想が良くなかったといわれますよね... 2020.01.03 歴史
ぐるっと ぐるっと黒海4000キロ「アジアと欧州の交差点を行く」(後編) は再びトルコに入国。スレイマン一世の治世を讃え、多民族多人種多宗教の町を誇る姿に一抹の影もないのが印象的。やはりかつてのオスマン帝国が宥和的な国家であったということなのでしょうね。ハーレムは多民族を王族に取り込むための工夫であると説明。教育... 2014.07.27 ぐるっと