新型コロナウイルス

スポンサーリンク
メディア

「ネット工作?」と憶測よんだ会社が反論文 「事実と異なる部分」について社に聞いた

はこの件についての事実関係はともかくとして、大枠で言えば、多くのネトウヨは雇われている。それを言わないメディアこそが最終的な腐敗のコアだ。(安倍政権との近い関係をうわさされるニコニコの見出しは安倍首相が「ランサーズ」社長と会食で物議 事実関...
社会

「新型コロナウイルスの影響でトイレットペーパーが不足」は誤り 品薄となる薬局も

のニュースは2月29日にツイッターのトレンド入りしたようですけど、率直に言えば、誤りではなくてデマです。一つの可能性として、自己否定したくないがためにマイルドな表現で否定されているものをツイッターの人たちがトレンドに持ってきたのではないかと...
メディア

2月28日 羽鳥慎一モーニングショー その1

は連日の新型コロナウイルスについて。民間で検査がなされないのはテリトリー争いが原因で、国立感染症研究所がデータを独占して持っていたい。そのデータで論文を書きたいというのが主な理由だ、ということを聞いた、という岡田晴恵教授の決死の告発。患者数...
社会

臨時休校要請 政府 具体的対応策の検討 早急に進める方針  待機児童 新型コロナウイルス 日本死ね

は子供を預かってもらえないということで混乱が悲痛です。これで思い出すのは「日本死ね」の騒動です。「日本死ね!!!」から3年 埼玉県も待機児童深刻 東京に保育士流出も の記事でもわかるようにいまだに改善されていません。これはブロガーの方は「日...
社会

2月25日 羽鳥慎一モーニングショー

では 「クルーズ船の厚労省職員と検疫官、新たに新型コロナウイルス感染」 のずさんさと発症していなければ隔離しないという決まりのもと働かせていたので問題ないという厚生労働省の滅茶苦茶な答弁のあまりのひどさに笑ってしまうスタジオ一同。「本当に無...
WORLD

中国便はやめて!とアフリカ各国要求もエチオピア航空拒否

は経済を優先していまだに中国に便を飛ばしているエチオピアの航空会社の話ですけど、これのマイルドな形が日本の対応の遅れだったといえるでしょう。亡くなった方々のご冥福をお祈りするとともに、本来死ななくて良いはずだったのにと悔しい気持ちでいっぱい...
ラジオ

2月21日 大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(立教大学特任教授、慶応大学名誉教授、経済学者) クルーズ船, 入国拒否, 室井佑月, 新型コロナウイルス, 論語, 身びいき,

はクルーズ船の対応のまずさと隠蔽を批判。最初の段階で金ケチんないで検査やればよかった、と室井さん。「CM作るって言ってたよ」と室井さん。すでに流れていますよね。忖度の専門家ではない専門家をリーダーにするべき、と金子氏。しかし安倍政権の初動対...
ラジオ

2月14日 大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(立教大学特任教授、慶応大学名誉教授、経済学者) その2 クルーズ船,太田英明, 新型コロナウイルス,

日本と中国の初動のミスについて触れない金子氏に業を煮やしたか太田氏が触れるも金子氏は中国の医者の優秀さに話をすり替え。下船させて収容する場所が見つけられなかったというのが政府の言い分なのだからその検証がまずは基本だ。 問題の急所である船に代...
メディア

咳エチケット – 厚生労働省

咳エチケットのCMを厚生労働省が出していましたけどこれで厚生労働省からテレビ局に70億円とも言われるお金が流れます。現実として官庁と大手メディアの癒着は存在している。たとえば広告を出しても大手メディアにお金が入らないようにするとか、規制が必...
WORLD

アングル:サンダース氏がネバダで圧勝、民主指名争いに変化も

のようにサンダースが絶好調なのはコロナウイルスでアメリカ国民が外交政策を忘れているからではないかと思います。サンダースは最近外交政策を強化しているとも言われますが内実は伴っていないままだと考えます。他の民主党候補も似たり寄ったりですけどね。...
スポンサーリンク