metoo

スポンサーリンク
メディア

セクハラを考える~老舗企業に“変革”

では「セクハラについて考え続ければ意見は変わっていくんじゃないですかね。」との富川氏のコメント。説明するまでもなく「考えましょう」式のコメントは中身がないものであるという常識が社会に浸透しつつありますよね。アメリカのトランプ支持者のように確...
メディア

2018年4月17日 ひるおび

では「財務相 被害者名乗り出ないと認定できず セクハラ疑惑」の一連の事件について、元読売記者の大谷昭宏氏がテレビでは極めて珍しく詩織さんの名前を出したと思ったら、詩織さんのように名乗り出るべきだと、人権侵害ともいえる発言に利用。詩織さんは名...
メディア

12月26日 ニュース9

は発生後長い時間が経過して初めて伊藤詩織さんについて取り上げましたが、安倍政権も山口も出てこない構成で、事件の本質を隠しています。なんと汚らしい「報道」だろうか。伊藤詩織さんが笑っているのは初めて観ましたね。詩織さんがネットで悪口を書かれて...
メディア

9月9日 羽鳥慎一モーニングショー

では山口真由氏は日本では検察への国民の信頼が厚い。それは権力に切り込んでいったからだ。と言っていましたけど、もう大阪地検のことは忘れたのか。詩織さんのことは進行中の悲劇だ。このようなことは視野に入っていないというのか。森友加計は典型的な検察...
メディア

2017年12月29日 大竹まこと ゴールデンラジオ! ゲスト金子勝(慶應義塾大学経済学部教授)

はテレビの年間のニュースランキングが政権の疑惑を避けているというお話。下の方に森友加計が出てくる。「失敗しても九割返済いらない。」スパコン詐欺について。山口敬之とのつながりを解説。ラジオ内では出てきませんでしたけど、山口敬之事件を無視してい...
スポンサーリンク