#その他音楽 ブラームス交響曲第四番 C・クライバー指揮VPO 1980年 ブラームスを聴くと非常にほっとします。いやぁ、もう家に帰ってきた感じですねぇ。極楽極楽? ベートーヴェンは気分の乗っている時に聴けば良いのですけど、やっぱりリラックスはできませんね。フルトヴェングラーは自分の音楽がCD向きで無いのを気にして... 2007.08.27 #その他音楽2音楽
#その他芸術、アート 北大路魯山人展 日本橋三越 ただ券を頂いたので見てきました。しかしよりによって今年二番目の暑さの日とは(笑) 最初に置いてあったのは乾山の意匠を借りてきた大鉢ですけど、魯山人らしい大らかな美しさを秘めているという点では、今回の展覧会を総括するような内容を端的に持ってい... 2007.08.23 #その他芸術、アート12美術
#その他音楽 ブリテン歌曲集 ボストリッジ ラトル指揮BPO どうもポストリッジの魅力に目覚めつつ有ります。声自体はそんなに取り立てて特徴は無いと思うんですよね。しかしこの味わい深さはどうでしょう。良く中島誠之助さんが、骨董の真贋は飾って置くと分かると言っていますが、ボストリッジは聴けば聴く程心地良く... 2007.08.20 #その他音楽2音楽
#その他音楽 バッハ 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ 最近バッハを良く聴いているんですけど、それは聴き方が有る程度分かってきたからなんですね。どうもバッハの音楽は真剣に聴くと却って訴えてこない所が有るような気がするんです。長くて機知に富んだ展開を見せるバッハの曲を流して聴いていくのはとても楽し... 2007.08.20 #その他音楽2音楽
#その他音楽 シューベルト 美しき水車小屋の娘 ボストリッジ&内田光子 最近結構シューベルトが好きです。この深い情緒は他の作曲家では中々味わえません・・・という訳で、僕はシューベルトというと極めて内省的なイメージがあったんですけど、昔のヨーロッパの評論を訳した物に、とっつきやすいけど浅い音楽家で有る事は社会の常... 2007.08.17 #その他音楽2音楽