時間が無かったのもあって、肉筆画を観て後はさらっと。鳥山石燕の「布袋と唐子図」は布袋の腹を始め、充実した丸が画面に溢れていて面白いです。
宮川一笑の「見立菊慈童子」はしなっとしてかわいい、中央に描かれた座りながら振り返っている女性にとても色気があります。
太田記念美術館 楊洲周延「東錦昼夜競」-歴史・伝説・妖怪譚」その8

時間が無かったのもあって、肉筆画を観て後はさらっと。鳥山石燕の「布袋と唐子図」は布袋の腹を始め、充実した丸が画面に溢れていて面白いです。
宮川一笑の「見立菊慈童子」はしなっとしてかわいい、中央に描かれた座りながら振り返っている女性にとても色気があります。
コメント