10月23日羽鳥慎一モーニングショー

#その他文化活動

は電力自由化について。
こういう特集をやるときは、かつての「九電、再生エネ購入中断 企業は多額投資 自治体も推進」(http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014092502100014.html)など、再エネの接続を拒否したことを報道し直し、責任を追及するとともに、類することが無いように釘を刺してもらいたいと思います。

「電力自由化あと半年 広がる死角と「ポイント経済」  電子編集部次長 武類雅典 」(http://www.nikkei.com/article/DGXMZO93068760R21C15A0000000/)は流石に原子力ムラ筆頭の日経らしい記事。

「九電、川内原発2号機を再稼働 21日にも発送電開始 」(http://www.nikkei.com/article/DGXLASJC15H0S_V11C15A0000000/)についてNHKのラジオでは「夏と冬の綱渡りの電力不足は解消される」と解説。

何をみていつまで言っているのでしょうか?

他にも九州の電力不足を伝える報道はありますが、本当にそうであれば、再エネの接続を拒否し、固定価格買い取り制度を破壊した役人らを処罰してからだろう。

民間事業者の損害を彼らのポケットマネーであがなわせねばなりません。

メディアもまずはそのように責任を追及しなければならないのに、やる気配すらありません。記者クラブ制度で官僚に魂を捧げているので、そもそも批判するという発想が無いのだと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました