2020-03

スポンサーリンク
社会

(ヤマトをたどって:11)私たちの物語は終わらない

は「評論家の小林秀雄は1946年、戦争に協力した知識人が次々と反省の弁を述べる風潮に対して「僕は無智(むち)だから反省なぞしない。利巧(りこう)な奴(やつ)はたんと反省してみるがいい」と発言し、物議を醸した。 5年後、小林はこう書いた。「私...
海外ドキュメンタリー

BS世界のドキュメンタリー「ダビンチ 万能の男が見た世界」

は一連の番組に続いて再びダ・ヴィンチの伝記。当然被るところもありますけどところどころ違う情報も。どうもヴェロッキオが絵を描くのを辞めたというのは、ダ・ヴィンチの才能を認めたとともに、新しい油彩の技術をマスターできないという諦めがあったんです...
スポーツ

子どものヘディング、脳に悪影響? 英国では禁止広がる 遠田寛生、中小路徹、吉田純哉 2020年3月30日 11時00分

は日本もそのようにするべきだと私は強く主張します。同じ様に相撲も特に成人以前の相撲では頭から強く当たるのを禁止するべきだと思う。また、変化が卑怯だという観念を無くすことで自然にやみくもな立ち合いの突進を減らすことも重要だと考えます。
WORLD

3月30日 羽鳥慎一モーニングショー ネット課税, 新型コロナウイルス, 山口真由, 玉川徹, 石原良純,

は情報を蓄えて復帰した玉川氏と石原良純氏と山口氏が距離を取って並ぶスタジオ。海外ではかなり厳密に2メートル取ったりするんですけど日本ではそこまでやりませんよね。インタヴューなどでもマスクをしてはいても近い場合がすべてです。従業員にお金を出し...
WORLD

在宅促すため「ライオン放たれた」ロシアで噂広がる[2020/03/29 14:45]

プーチンはこんなやり方はしない。やるとしたら、私服の暗殺者を街に放って人がいたら気が付かれないようにピュッと殺させるとか。(冗談まぁ、プーチンは簡単に国民を殺すから、身を挺してウイルスを広めるのを止めようとは思っていないですよ。ソ連崩壊の時...
社会

米中韓からの外国人を入国拒否へ 政府、欧州ほぼ全域も

の中国からの入国拒否は3か月遅い。今やるのであれば早い方が良かったことは明白です。今の状態は安倍の責任です。
国内番組

日曜美術館 狩野派 革新がつむいだ400年の美

は最近革新性が話題になることが多い狩野派について。 もうちょっと江戸中期以降の狩野派についても知りたかったのですが江戸前期までが扱われる範囲でしたね。狩野永徳は「恠恠奇奇(かいかいきき)」といわれたらしく、現実を超越したものを描くところにこ...
メディア

2016年7月1日 羽鳥慎一モーニングショー そもそも総研

ではEU離脱の影響について。メインは年金の目減りか。安倍のFacebookの安倍政権で運用益が37兆円にもなった、という主張をそのまま垂れ流しおしまいという番組もみました。いわば政府の貯蓄を切り崩した株高政策で確かに上がりましたが、政権の政...
WORLD

中国海軍の情報収集艦が領海に侵入 その2

()しかし、街頭で極右らしい人が演説でこれに触れていましたが、やっぱり中国の中華主義による侵略思想だと煽っていましたね。日本にも小中華主義があるのですが、それには触れられないことが多い。中国・韓国に(小)中華思想があるというのは、差別の一つ...
ラジオ

2016年10月18日荻上チキ・Session-22「ロックの精霊・ボブ・ディランは何を歌ってきたのか?」萩原健太×湯浅学

によると、ボブ・ディラン英語のネイティヴでもよくわからない歌詞が延々と続くが、最後に「ライクアローリングストーン」といわれると締まって分かるような気になる。カタルシスがある、とのこと。現代音楽にちょっと構造が似ていますよね。現代音楽では延々...
スポンサーリンク