日本を良くしたい、私の提案 論壇時評メンバー座談会

(http://www.asahi.com/articles/DA3S12866705.html)では

「技術の教習所化」を進めるべき

という木村草太氏の発言があり、学校の機能をガラッと変えてしまう提言であるということで、議論になっていますが

「共同体型」の学校に社会が担わせている機能があるわけですよね。
それを代替する場が必要になりますが、その当然と思える質問がここに載っていない。
私は改めて問いたいですね。

欠点こそありつつも「共同体型」の学校で学べるものは「憲法」の観点からだけみると夾雑物にみえるものも多いですよね。

確かにプラスになっていないばかりかマイナスになっている「夾雑物」も多いです。
しかし、徳育ひとつとっても現代では学校に丸投げしているかのような意識を持つ親も多く、学校でそのような学びの場が失われたらさらに無残な状況を招く結果が予測できます。

このような発言もこの前私が書いた「潜在的タコツボの罠」の木村草太氏が取りがちな一つの形の展開なのではないかと思います。

こういったところの大変さは、倫理という一番大切なものが法律に書き込めないことに由来しています。
何とかならないものか。嘘を50個ついて裁判所に認められれば罰金とか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました