ブラタモリ 「#157 三陸の鉄道~鉄道がつないだ三陸の夢とは?~」

国内番組

は続いては釜石に。

鉄鋼で有名ですが、ここには大きなセメント工場が存在。
5億年前に赤道直下にあった北上山地がサンゴの死骸である石灰をため込んでいてそれがセメントの材料になっているとのこと。
復興の材料はここから出ています。

リアス式海岸の入り江が奥まで入り込んでいて鉱山から海まで近くなっているのが幸便なのだそうです。

続いては製鉄所へ。工業用の様々な用途の鉄道やその痕跡がお出迎え。ずっと三陸鉄道をやるのかなと思っていたんですけど、ヴァリエーションがあってよいですね。

鉄鉱石は石灰石がマグマに触れることで鉄の成分を含み柘榴石(トパーズ)が誕生。マグマの豊富な鉄分の中で化学反応しきれなかったものが溢れる形で鉄鉱石になったとのこと。これを接触変成という。
北上山地の地質は凄いですね。

釜石製鉄所は今は鉱水を売っているのだそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました